【5月28日11時】Jアラート全国一斉情報伝達試験放送の実施について

実施日時

令和7年5月28日(水曜日)午前11時00分から

放送箇所

市内各小中学校屋上等に設置した防災行政無線のスピーカー及び防災ラジオ

放送内容

上り4音チャイム

これはJアラートのテストです。 × 3回繰り返し

こちらは、前橋防災です。

下り4音チャイム

緊急時、前橋市では以下の手段で緊急情報を自動発信します

(起動例)群馬県に影響がある場合=防災行政無線等が緊急起動する(発報)

(情報例)「緊急情報。緊急情報。この地域にミサイルが着弾する可能性があります。ただちに屋内に避難し、テレビ、ラジオをつけてください。」など

緊急情報を受けた場合は、指示に従い、落ち着いてただちに行動してください

〇対応行動

【屋内にいる場合】窓から離れ、できれば窓のない部屋へ移動して情報収集を行いましょう。

【屋外にいる場合】近くの建物の中、または地下に避難して情報収集を行いましょう。

【建物がない場合】物陰に身を隠すか、地面に伏せて頭部を守ってください。

この記事に関する
お問い合わせ先

総務部 防災危機管理課

電話:027-898-5935 ファクス:027-221-2813
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから

更新日:2024年11月18日