前橋市の新型コロナウイルス感染症患者情報(市内3例目・県内24例目)
4月3日(金曜日)
新型コロナウイルス感染症の疑いがある患者のPCR検査を実施したところ、陽性が判明しました。前橋市内では3例目です。
本市では、濃厚接触者の把握を含め、積極的疫学調査、健康観察等を実施しているところです。
4月10日(金曜日)
患者の容態は安定しています。
また、濃厚接触者6人(本人を入れて7人家族)については、引き続き健康観察を実施しています。
患者の概要(市内3例目・県内24例目)
概要
年齢
30代
性別
男性
居住地
群馬県前橋市
職業
会社員
症状及び経緯
- 3月27日(金曜日)発熱(40度5分)
- 3月28日(土曜日)発熱(40度)、市内医療機関を受診。
- 3月29日(日曜日)発熱(40度3分)
- 3月30日(月曜日)発熱(40度3分)、のどの痛み、頭痛あり。
- 3月31日(火曜日)発熱(39~40度)、のどの痛み、頭痛あり。
- 4月 1日(水曜日)発熱(37度台)、のどの痛み、頭痛あり。
- 4月 2日(木曜日)昼:発熱(36度台)夜:発熱(38度)、のどの痛み、頭痛あり。
「帰国者・接触者相談センター」へ相談あり。「帰国者・接触者外来」を受診、検体採取。 - 4月 3日(金曜日)群馬県衛生環境研究所にてPCR検査を実施し、陽性と判明。
発熱(37度台)、のどの痛み、頭痛、鼻水、味覚の違和感あり。
患者は県内の医療機関に入院。 - 現在の容態は安定している。
- 4月10日(金曜日)容態は安定している。
行動歴
- 都内で生活しており、3月26日(木曜日)市内の自宅に自家用車で帰る。
27日(金曜日)の発症後の外出は医療機関受診のみ。 - 3月23日(月曜日)~26日(木曜日)に都内で接触のあった人が、3月31日(火曜日)に新型コロナウイルス感染症が確定している。
- 海外渡航歴なし
濃厚接触者
- 同居家族の6人(健康観察期間終了)
報道発表資料
この記事に関する
お問い合わせ先
健康部 保健予防課 感染症対策係
電話:027-212-8342 ファクス:027-224-0630
〒371-0014 群馬県前橋市朝日町三丁目36番17号 前橋市保健所2階
お問い合わせはこちらから
更新日:2020年08月13日