広瀬川河畔緑地の新たな使い方に関する社会実験(ミズベリング前橋)を実施しました

ミズベリング前橋を実施します。(2020年8月7日)
実施報告を掲載しました。(2020年11月10日)

 

広瀬川河畔緑地の新たな使い方に関する社会実験(ミズベリング前橋)とは

概要

民間団体による広瀬川河畔緑地を活用した「広瀬川nightテラス」イベントの開催に併せ、社会実験(ミズベリング前橋)を実施しました。

目的

本社会実験では、広瀬川河畔緑地整備後に目指す姿を仮設的に実現し、利用者に体験していただきます。また、利用者やキッチンカー出店者に対するアンケートに加えて「まちなかの居心地の良さを測る指標(※)」に基づいた調査を実施することで、河畔緑地整備に有用なデータを蓄積して実際の整備に活かすとともに、民間主体のまちづくりの指針である前橋市アーバンデザインの実現に不可欠な、周辺遊休不動産を活用したリノベーションまちづくりの可能性を検討することを目的とします。

※「居心地が良く歩きたくなるまちなか」の形成における現状把握と改善点の発掘のために、国土交通省によって作成された調査指標

日時

8月16日(日曜日)16:00~20:00
      21日(金曜日)17:00~20:00
      22日(土曜日)16:00~20:00
      28日(金曜日)17:00~20:00
      29日(土曜日)16:00~20:00
9月  4日(金曜日)17:00~20:00
        5日(土曜日)16:00~20:00

 

場所

前橋市千代田町五丁目地内 広瀬川河畔緑地(展望橋~久留万橋周辺)
 

ミズベリング前橋ロゴ

MIZBERING MAEBASHI ロゴ

手摺カウンター

既存手摺への仮設カウンター設置

人工芝

人工芝エリアの仮設設置

広瀬川河畔緑地の新たな使い方に関する社会実験(ミズベリング前橋)を実施しました。

民間主体で行われた広瀬川nightテラスは週末のみの7日間という限られた期間でありながら、一定の集客が得られました。キッチンカーやテーブルなどを余裕を持って配置することで、広々としたレイアウトとなり、密集を避けた上での実施となりました。最大で6店舗が同時に出店を行った日もあり、日が落ちた後の広瀬川河畔にキッチンカーの明かりと共に、人々が集う光景は、今後の広瀬川河畔の活用可能性を感じさせるものでした。

広瀬川nightテラス写真1

広瀬川河畔にキッチンカーが並びました

広瀬川nightテラス写真2

手摺を活用したカウンターでNO密立ち飲み

広瀬川nightテラス写真3

賑わいが溢れる場面も!

広瀬川nightテラス4

人工芝とハンモックでリラックス

広瀬川nightテラス写真5

空き家活用によるリノベーションまちづくりの紹介

広瀬川nightテラス写真6

平面駐車場も利活用

来場者アンケート

googleフォームを利用した来場者アンケートを実施しました。
全7日間で283名の方からご回答をいただきました。アンケートにご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
アンケートの実施結果を以下に掲載します。

この記事に関する
お問い合わせ先

都市計画部 市街地整備課 官民連携まちづくり係

電話:027-898-6946 ファクス:027-221-2361
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから

更新日:2020年08月07日