第2回広瀬川河畔緑地社会実験(ミズベリング前橋)を実施しました

第2回広瀬川河畔緑地社会実験(ミズベリング前橋)を実施します(令和3年10月13日)

前橋工科大学のイベントについて追加しました(令和3年10月19日)

実施報告追加しました(令和3年11月15日)

 

第2回広瀬川河畔緑地社会実験(ミズベリング前橋)を実施しました

ミズベリング前橋は、2週に渡り、土日4日間で開催した広瀬川nightテラスに併せて実施しました。親水池を芝生エリアに転用し、場の使い方を調査する社会実験を行いました。

芝生の上で寝転んで遊ぶ子供たちの姿、家族や友人と一緒にストリートファニチャーで飲食を楽しむ姿、川沿いのベンチに腰を掛け、のんびり広瀬川の景色を楽しむ様子など、様々な使われ方を見ることが出来ました。

また、利用者にアンケート調査を行ったところ、広瀬川河畔の雰囲気や使われ方に対し、好意的な意見が多く、これからの広瀬川エリアの発展への期待を感じました。

 

アンケート調査の件については、下記資料をご参照ください。

芝生エリアに様々なストリートファニチャー

広瀬川のとなりで食事を楽しむ事ができました

芝生エリアで遊ぶ家族の様子

家族で楽しく芝生の上で遊べるスペースも

夜の様子

夜の広瀬川もおしゃれです

芝生エリア

自然に囲まれた空間でリフレッシュランチ!

キッチンカー

広瀬川河畔緑地にキッチンカーが並んで出店されました

キッチンカー

採れたて野菜が販売された日もありました!

第2回広瀬川河畔緑地社会実験(ミズベリング前橋)について

昨年実施した広瀬川河畔緑地の新たな使い方に関する社会実験(ミズベリング前橋)を、今年も民間団体による広瀬川河畔緑地におけるキッチンカーイベント「広瀬川nightテラス」に併せ、新たな試みとともに実施します。

ミズベリング前橋

mizbering前橋

広瀬川河畔緑地写真

親水池が芝生エリアに!?

目的

【人の活動のための空間をつくる】

アーバンデザインのモデルプロジェクトである広瀬川周辺の高質化による水辺空間の利活用の実現に向け、人々の活動を水と緑により近づけることを目的に、既存の親水池エリアに人工芝やストリートファニチャーを置き、居心地の良い空間を作り出し、使われ方の実験を行います。

日時

令和3年10月16,17,23,24日(土、日)

11:00~20:00

※広瀬川nightテラスと同時開催

場所

前橋市千代田町五丁目地内

広瀬川河畔緑地(展望橋~久留万橋周辺)

内容

【広瀬川河畔緑地社会実験(ミズベリング前橋)】

・河畔整備の設計の伴う池の広場化

・利用状況アンケート

・ストリートファニチャーエキシビションの作品展示(一部)

その他

・新型コロナウィルス感染症の拡大予防対策を行いながら実施します。

・昨年開催された広瀬川nightテラスでは、河畔緑地の公共空間利活用に対し、約90%の方々に満足いただいた。(社会実験アンケートより)

・最終日(24日)には、前橋工科大学の建築学科、総合デザイン学科が企画するイベント「ウォーカブル広瀬川 広瀬川の非日常(仮)」も同時開催予定。

広瀬川nighttテラス

広瀬川河畔緑地社会実験と同時に、キッチンカーイベント「広瀬川nightテラス」が開催されます。キッチンカーで購入したものを片手に広瀬川を満喫してみてはいかがでしょうか。

広瀬川周辺において、前橋工科大学による複数のイベントが実施されます

前橋工科大学によるイベントチラシ

広瀬川河畔緑地社会実験の最終日には、キッチンカーイベントの他に、広瀬川周辺において、前橋工科大学の複数の研究室によるイベントが実施されます。当日はぜひこちらにも足をお運びください。

この記事に関する
お問い合わせ先

都市計画部 市街地整備課 官民連携まちづくり係

電話:027-898-6946 ファクス:027-221-2361
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから

更新日:2021年11月15日