前橋市電子地域通貨事業「めぶくpay」
不正に取得したクレジットカード情報を用いたチャージ及び支払いが確認された旨の報告が、運営事業者である「めぶくグラウンド株式会社」からありました。
つきましては、不正利用対策としてめぶく仮IDにおけるクレジットカードでのチャージに制限することとなりましたので、お知らせします。
詳しくは下記リンクをご確認ください。
仮IDによるクレジットカード不正チャージに関する安全対策のお知らせ(外部リンクに繋がります。)
前橋市では、共助型未来都市「デジタルグリーンシティ」実現の基盤となる「めぶくID」及び「めぶくアプリ」を運営する「めぶくグラウンド株式会社」と連携し、市内加盟店舗で利用できる電子地域通貨「めぶくPay」をスタートしました。
今後は、「めぶくPay」を活用し、本市独自の電子ポイント「めぶくポイント」の運用と前橋市から市民の皆さまに支給される各種給付金の電子化を進めていきます。
デジタルの力を利用し、利便性の向上や地域経済の活性化など、新しいまちづくりに官民共創の連携事業として取り組んでいきます。
定例記者会見(9/27)の様子はこちらから(Youtubeのページが開きます)
めぶくPay 加盟店募集説明会の様子はこちらから(Youtubeのページが開きます)
めぶくPayの登録等に関する留意事項
めぶくアプリ等の動作環境について
めぶくアプリのダウンロードに必要な動作環境については、下記リンクをご確認ください。
めぶくIDアプリ等での本人確認時にエラーが生じた場合
住所変更等の理由により、マイナンバーカードの券面に記載された電子証明書の情報が異なっている可能性があります。
詳しくは下記リンクをご確認ください。
めぶくPay
スマホの「めぶくアプリ」から登録できる電子決済サービスで、クレジットカードや銀行口座などからチャージができ、市内の加盟店舗で利用できます。
めぶくPayの登録方法や使い方は、以下のPDFファイルからご確認いただけます。
対象者
スマートフォンで「めぶくアプリ」を利用できるすべての方が対象です。
※前橋市以外に在住の方もご利用いただけます。
サービス開始日
令和5年12月20日(水曜日)から
ポイント還元率
支払額の3%
※予算の上限額に達し次第、終了する場合があります。
ポイントの還元対象
ポイントの還元対象は、めぶくPayにご自身でチャージした金額で支払った場合、またはめぶくPayに給付された自治体給付金で支払った場合になります。
※キャンペーン等で付与されたポイントで支払った場合、新たにポイントは付与されません。
チャージ方法
以下の方法からチャージできます。
- 銀行口座
- クレジットカード
- 銀行ATM(セブン銀行)
※メールアドレス登録(仮ID)では、クレジットカードでのチャージがご利用いただけません。
利用方法
めぶくアプリのダウンロードはこちらから!
二次元コード(AppStore)
二次元コード(GooglePlay)
めぶくPayが使えるお店
最新のめぶくpayが使えるお店の一覧は、めぶくpay公式ホームページやめぶくアプリからご確認いただけます。
*添付PDFデータは、R6.4.8時点の情報です。参考程度にご確認ください。
【R6.4.8時点】めぶくPayが使えるお店(PDFデータ) (PDFファイル: 1.1MB)
利用登録のサポート
めぶくIDの登録支援やめぶくPayの操作方法の説明などを行います。お気軽にご相談ください。
事前の申し込みは不要です。必要書類を持参して、会場までお越しください。
手続きに必要な書類
- スマートフォン
めぶくIDを発行する場合
めぶくIDを発行する場合、上記に加え、以下の書類が必要となります。
- マイナンバーカード
- マイナンバーカード交付時に設定した暗証番号(2種類)
券面事項入力補助用・利用者用電子証明書暗証番号(数字4桁)
署名用電子証明書暗証番号(英数字6桁から16桁)
利用登録のサポート方法
サポート窓口
実施日 | 会場 | 時間 |
---|---|---|
1月8日(水曜日) | 富士見支所 | 14時から16時まで |
1月14日(火曜日) | 永明市民サービスセンター | 10時から12時まで |
1月25日(土曜日) | にぎわい商業課(前橋プラザ元気21 1階) | 14時から16時まで |
1月31日(金曜日) | 宮城支所 | 10時から12時まで |
ツナグすぽっと
対面遠隔デジタル窓口「ツナグすぽっと」でも、サポートを受けられます。
対面遠隔デジタル窓口 ”ツナグすぽっと”をご利用ください!【まえばし暮らしテック推進事業】
設置箇所
- 前橋プラザ元気21 1階
- AQERU(アクエル)前橋 1階
出張登録サポート窓口
「めぶくPayについて学びたい…」「利用を始めたいけどやり方が分からない…」
そんな悩みを持つ方々のために、あなたの地域にめぶくPayの担当者が伺って、利用登録のサポートをいたします。ご希望の方は、下記の募集条件を必ずご確認のうえ、にぎわい商業課までお問い合わせください。
募集条件
原則5人以上のグループ、団体
※公民館の貸室など、実際に登録サポートを実施する場所はご自身でご用意ください。
申し込み方法
前橋市にぎわい商業課まで、電話でご連絡ください。
電話番号:027-210-2188
キャンペーン情報
キャンペーン名 | 概要 | 還元上限額 | 実施期間 | ページリンク |
---|---|---|---|---|
前商連でお買い物キャンペーン | 特定のめぶくPay加盟店で買い物すると、支払額の30%をポイント還元 | 一人あたり10,000円(3,000pt)まで |
12月17日(火曜日) 23時59分までの支払いをもって終了しました。 |
https://www.city.maebashi.gunma.jp/soshiki/sangyokeizai/nigiwaishogyo/gyomu/1/42861.html |
歳末20%還元キャンペーン | めぶくPayでのお買い物で、支払額の20%を還元 ※めぶくPayの全加盟店が対象 |
一人あたり25,000円(5,000pt)まで | 12月21日(土曜日) 23時59分までの支払いをもって終了しました。 | https://www.city.maebashi.gunma.jp/soshiki/sangyokeizai/nigiwaishogyo/gyomu/1/42998.html |
※めぶくポイントは、1pt=1円計算です。
※付与される「めぶくポイント」の有効期限は付与日から6か月です。
※「めぶくポイント」は有効期限が短いものから優先的に消費されます。
※キャンペーン等で付与された「めぶくポイント」で支払いをした場合、ポイントは付与されません。
※チャージやポイントの残高や有効期限は、めぶくPay残高の内訳で確認できます。
めぶくPayの加盟登録店舗を募集中!
「めぶくPay」を利用できる店舗を広く募集しています!
市内事業者の皆さま、ぜひご登録ください!
めぶくPay 加盟店募集チラシ (PDFファイル: 16.6MB)
加盟店登録について
加盟店登録は、めぶくPay公式ホームページから行えます!下記リンクからお申し込みください!
加盟店登録は、下記リンクのめぶくPay公式ホームページから行えます。
申し込みフォームに店舗または事業者情報を入力してください。なお、売上金入金用の銀行口座、連絡用のメールアドレスをあらかじめご用意のうえ、お申し込みください。
なお、「ネットでの登録は不安」、「紙の申請書で申請したい」という場合には、郵送等で登録手続きが行えます。詳しくは、めぶくPayコールセンターまでお問い合わせください。
めぶくPayコールセンター(めぶくグラウンド株式会社 事務局)
電話:050-8890-9406
受付時間:平日9時から17時まで
加盟店募集説明会
「めぶくPay」の加盟登録を検討している店舗向けに、めぶくグラウンド株式会社が主催となり加盟店募集説明会を開催しました。
説明会の様子は下記リンクからご確認ください。
めぶくPay 加盟店募集説明会の様子はこちらから(Youtubeのページが開きます)
めぶくPay加盟店舗向け説明会 配布資料 (PDFファイル: 1.8MB)
問い合わせ先
「めぶくID」や「めぶくアプリ」、「めぶくPay」の利用登録や店舗登録について
めぶくPayコールセンター(めぶくグラウンド株式会社 事務局)
電話:050-8890-9406
受付時間:平日9時から17時まで
電子地域通貨事業及びキャンペーンについて
前橋市 産業経済部 にぎわい商業課
電話 027-210-2188
出産・子育て応援給付金について
前橋市 こども未来部 こども支援課
電話 027-220-5704
マイナンバーカードの発行について
前橋市 市民部 市民課
電話 027-898-6101
この記事に関する
お問い合わせ先
産業経済部 にぎわい商業課 商業振興係
電話:027-210-2188 ファクス:027-237-0770
〒371-0023 群馬県前橋市本町二丁目12番地1号 前橋プラザ元気21 1階
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年12月22日