(医薬品医療機器等法)取扱処方箋数届書(様式第七)

制度概要

薬局の開設者は、毎年3月31日までに前年における総取扱処方箋数を、保健所長へ届出る必要があります。

申請などに必要なもの

  1. 取扱処方箋数届書(様式第七)

取り扱い窓口

保健総務課
医事薬事係
(前橋市保健所2階)

提供書式

注意事項

  1. 提出部数は、1部です。ただし控えが必要な場合は、2部作成してください。
  2. 前年における総取扱処方箋数を前年において業務を行った日数で除して得た数が40以下である場合又は前年において業務を行った期間が3か月未満である場合には、届出不要です。
  3. 「前年における総取扱処方箋数」欄には、前年において取り扱った眼科、耳鼻いんこう科及び歯科の処方箋数にそれぞれ3分の2を乗じた数とその他の診療科の処方箋の数との合計数を記入してください。
  4. 提出書類について、複写したものを用いるときは、日光等により褪色するおそれのないものにしてください。
  5. 届書記載事項に漏れが無いよう注意してください。
  6. その他詳細については、保健所薬事担当者までお問い合わせください。

この記事に関する
お問い合わせ先

健康部 保健総務課 医事薬事係

電話:027-220-5782 ファクス:027-223-8835
〒371-0014 群馬県前橋市朝日町三丁目36番17号 前橋市保健所2階
お問い合わせはこちらから

更新日:2022年01月05日