前橋市仕事・子育て両立支援奨励金の申請について

令和3年4月1日から、前橋市へ提出していただく申請書等の押印が省略できるようになりました。

押印を省略した書類については、電子メールでの書類提出が可能になります。ただし、書類の真正性を担保するため、下記の点にご注意下さい。

【注意点】
・申請書等の、責任者及び担当者の氏名、連絡先(電話番号)を必ずご記入ください。
・責任者とは、代表取締役または、支店長や営業所長等といった社内等において権限の委任を受けた役職者です。
・担当者とは、本件に関する事務を担当する者です。
・責任者と担当者は、同一人物でも可能です。
確認のため、記載いただいた連絡先(電話番号)に連絡させていただく場合があります。

 

制度概要

労働者の仕事と子育ての両立を支援し、働きやすい環境づくりを実施する市内中小企業者に対して奨励金を交付します。

交付対象者

市内で事業を営む中小企業者等で、次の両立支援等助成金(国)のいずれかに該当し、かつ、市税に滞納がないもの。
 1. 出生時両立支援コース(第1種)の支給決定通知を受けた者。
 2. 育児休業等支援コース(業務代替支援)の支給決定通知を受けた者。

詳細については下記リンクサイト(厚生労働省ホームページ)を確認して下さい。

対象労働者

市内事業所に勤務し、助成金の支給決定後も継続して雇用されている労働者。

交付金額

支給対象労働者1人につき5万円

申請などに必要なもの

上記の国の助成金支給決定後、2か月以内又は3月31日のいずれか早い日までに申請してください。
(提出書類)

  1. 交付申請書兼実績報告書(様式第1号)
  2. 両立支援等助成金の出生時両立支援コース又は育児休業等支援コースの支給申請書の写し
  3. 両立支援等助成金の出生時両立支援コース又は育児休業等支援コースの支給決定通知書の写し
  4. 就業場所が確認可能な書類の写し(2から3までで確認不可能な場合に限ります。)

    交付決定後、奨励金交付請求書(様式第3号)により請求。

取り扱い窓口

産業政策課 雇用促進係
メールアドレス:kougyou@city.maebashi.gunma.jp
(注釈)メールの件名は、「両立支援奨励金の申請(事業所名)」としてください。

注意事項

  1. 申請時点において退職されている方は、対象となりません。
  2. 令和5年度の申請は2024年3月31日までとなりますので、国の助成金支給決定が年度末になりそうな場合は事前にご連絡ください。

行政手続法(条例)などの処理基準

令和5年度前橋市仕事・子育て両立支援奨励金交付要項

提供書式

この記事に関する
お問い合わせ先

産業経済部 産業政策課 雇用促進係

電話:027-898-6985 ファクス:027-224-1188
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから

更新日:2023年04月01日