ソーラーエコ大胡ぐりーんふらわー牧場

令和6年10月1日からの運営団体(指定管理者)

ソーラーエコ大胡ぐりーんふらわー牧場ホームページ

施設概要

大胡地区の観光情報(ソーラーエコ大胡ぐりーんふらわー牧場)について掲載しています。

大胡ぐりーんふらわー牧場の写真

牧場の中にひときわ目立つオランダ型風車で親しまれています。牧場の丘からは、彼方には息づく町並み、荒砥川の流れが見渡せ、背後には雄大な赤城山の稜線がそびえます。
たくさんの桜が立ち並ぶ遊歩道や、地域の特産品などが売られる花木農産物直売所「さんぽ道」(新しいウィンドウで開きます)がおすすめ!
バンガロー施設や、バーベキューガーデン(有料)もあります。

所在地
前橋市滝窪町852-1
電話番号 027-283-5792

レストハウスまきばについて

ソーラーエコ大胡ぐりーんふらわー牧場の北東に位置するレストランです。

営業時間等(令和7年10月4日から次の営業時間となります。)

営業時間に関する表
営業時間 午前11から午後3時
休業日

月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)

年末年始(12月28日から1月3日)

 

(臨時休業について)

令和7年10月1日(水曜日)から令和7年10月3日(金曜日)は、臨時休業となります。

バンガロー貸出について

バンガロー貸出時間・使用料の詳細
区分 使用料
午前11時~午後3時30分 1棟につき 1,670円
午後4時~翌日の午前10時 1棟につき 3,350円

バンガローの貸出についての予約、お問い合わせは、指定管理者までお願いします。

【電話番号 027-283-5792 指定管理者 KohaLAB】

バンガロー利用期間について

3月1日から11月30日まで

ただし、宿泊のご利用は9月1日から11月30日までとなります。

※利用期間中は無休

審査基準について

許可に当たっては、当該許可申請の内容が審査基準に適合するか審査をさせていただきます。

審査基準は以下のとおりとなります。

審査基準(有料公園施設の許可)(PDFファイル:282.6KB)

風車のライトアップ

牧場内の風車を、日没~午後9時までライトアップを行っています。
是非足をお運びください。

地図

関連書類

この記事に関する
お問い合わせ先

文化スポーツ観光部 観光政策課 観光施設係

電話:027-257-0675 ファクス:027-212-7071
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから

更新日:2021年05月15日