スポーツ推進地域おこし協力隊高橋芙由子隊員活動報告

スポーツ推進地域おこし協力隊 高橋芙由子隊員紹介

高橋芙由子(たかはしふゆこ)さん

高橋芙由子(たかはしふゆこ)隊員

前橋市スポーツ推進計画で定める「する・みる・ささえる スポーツでつながるまち 前橋」を目指し、すべての市民がそれぞれの興味、関心、適性等に応じたスポーツに親しむ社会的気運を醸成するために、令和6年4月1日から「スポーツ推進地域おこし協力隊」として、高橋芙由子さんを委嘱しています。

高橋隊員は、本市を拠点として活動する3x3のチーム「FLOWLISH GUNMA」に所属しながら、活動しています。また、3x3バスケットボール女子日本代表選手としてワールドカップへの出場も果たしました。

高橋隊員は、得意としているバスケットやリズムトレーニングやフードマイスターの資格を活かした市民向けのイベント・講演・教室等の定期的な実施をしています。

高橋芙由子隊員 選手実績 

2024-25season 

【国内大会】 

・3x3.EXE PREMIER Round.1 、Round.3、Round.4:優勝、MVP 

・3x3.EXE PREMIER 2024-2025Season:MVP、得点王 

・3x3.EXE PREMIER PLAYOFFS:準優勝 

・JAPAN TOUR2025 FINAL:準優勝 

・3XS LEAGUE2024-2025 Round.1、Round.3、 Round.4、FINAL:優勝 

・第10回3x3日本選手権 FINAL:準優勝 

【国際大会】 

・FIBA3x3 Women’s Series2024 Langfang Stop:準優勝、得点王 

・FIBA3x3 Women’s Series2024 Baku Stop:13位 

【日本代表活動】 

・FIBA3x3 ASIA CUP2025:準優勝、得点王、大会BEST3 

 

2025-2026season 

【国内大会】 

・3x3.EXE PREMIER Round.1、Round.4:優勝、MVP 

・3x3.EXE PREMIER Round.2:優勝 

・3x3.EXE PREMIER 2025-2026Season:得点王、2P王 

・3XS LEAGUE2024-2025 Round.3:優勝 

【国際大会】 

・FIBA3x3 Women’s Series2025 Chengdu Stop:出場 

・FIBA3x3 Women’s Series2025 Baku Stop:5位 

・FIBA3x3 Women’s Series2025 Sumgait Stop:出場 

【日本代表活動】 

・FIBA3x3 WORLD CUP2025:9位

活動記録

令和7年度

8月

8月6日、19日にリズムトレーニング教室を開催しました。

アップテンポな音楽のリズムに合わせて体を動かすトレーニングを通して、頭を使いながら運動する難しさと楽しさを小学生や中学生に教えました。

8月6日開催中学生リズムトレーニング教室

8月6日中学生リズムトレーニング教室

8月19日開催小学生リズムトレーニング教室

8月19日小学生リズムトレーニング教室

7月

ゲスト講師をする高橋さんと子どもたち

ゲスト講師として地元クラブへ参加

7月15日に桃井小の体育館にて、地元のバスケットボールクラブのゲスト講師をしました。体力づくりのトレーニングやコーンを取り入れたドリブルの練習などの実践的な指導を行いました。

バスケ教室の様子

初心者向けバスケ教室

7月8日にヤマト市民体育館前橋の副競技場にて、小中学生の初心者を対象としたバスケットボール教室を行いました。

約80名の小中学生が参加し、バスケットボールの使い方をプロ選手から教わりました。

4月

体幹トレーニングの様子

体幹&リズムトレーニング教室

4月18日にヤマト市民体育館前橋の柔道場にて、小中学生を対象に体幹&リズムトレーニングの教室を開催しました!

約80名の小中学生とご家族が参加し、スポーツの基礎である体幹を鍛えました。また、最後に希望者が集まって、音楽に合わせて体を動かすリズムトレーニングを行いました。

令和6年度

2月

子供たちの職業選択を増やすために、「青少年と未来をつなぐ教室」を実施しました。

日程:2月22日

場所:木瀬中学校 

1月

市民の健康増進を図るため、体幹トレーニング教室を実施しました。運動不足や競技力向上など、目的に応じて強度を変えることのできる体幹トレーニングを実施しました。 

日程:1月17日

場所:ヤマト市民体育館前橋柔道場

体幹トレーニング写真

12月

高齢者の健康増進のため、高齢者向けリズムトレーニング教室を実施しました。 

日程:12月18日

場所:ヤマト市民体育館前橋

11月

こどもたちの健康増進や体の動かし方やリズム感の向上のため、こども向けのリズムトレーニングを実施しました。

日程:11月16日

場所:道の駅まえばし赤城

10月

こどもたちのバスケットボールの競技力向上を目的として、中高生を対象としたBASKETBALL CLINICを開催しました。

日程:10月23日

場所:元総社中学校体育館

バスケ教室写真

8月

高橋隊員のアスリート栄養食インストラクターの知識を活かし、成長期のこどもの親のための栄養講座を実施しました。

日程:8月28日

場所:ヤマト市民体育館会議室

栄養講座写真

7月

市内の小学生の親子を対象として、親子で行うリズムトレーニング教室を開催しました。

※リズムトレーニングとは、音楽に合わせて体を動かすことでリズム感を養うトレーニングです。

日程:7月24日

場所:しんしん大渡体育館

6月

市民のスポーツの機会創出の目的として、3x3の教室を開催しました。

日程:6月19日

場所:元総社中学校体育館

イベント集合写真

5月

こどもたちのバスケットボールの競技力向上を目的として、中高生を対象としたBASKETBALL CLINICを開催しました。

日程:5月22日

場所:元総社中学校体育館

クリニックチラシ

この記事に関する
お問い合わせ先

文化スポーツ観光部 スポーツ課 スポーツ振興係

電話:027-898-6990 ファクス:027-243-5173
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから

更新日:2025年09月11日