要約筆記体験教室の受講者募集

要約筆記を学ぶには

 聴覚障害者等のコミュニケーションを支援する制度には、手話通訳者の派遣の他に、要約筆記者の派遣があります。
 要約筆記とは、音声言語を文字にして聴覚障害者に伝える方法です。少人数の場合は紙に書くノートテイクという方法で行いますが、大人数が集まるところでは、手書きやパソコンに入力した文字をスクリーンに映し出します。
 前橋市では、下記の教室や講座を開催しています。

要約筆記体験教室(要約筆記を初めて学びたい方)

 前橋市では、音声情報を早く、正しく、読みやすく聴覚障害者等に伝える要約筆記の1日体験教室を開催しています。

日時

令和7年2月22日(土曜日)午後2時~4時30分

会場

総合福祉会館(前橋市日吉町二丁目17‐10)2階社会適応訓練室

対象・定員

市内在住・在勤・在学の中学生以上で要約筆記未経験者30人(抽選)

費用

無料

申込み方法

下記のURLまたは二次元コードから申請してください。

※電話での応募受付はできません。

申込み期限

令和7年1月31日まで

この記事に関する
お問い合わせ先

福祉部 障害福祉課 福祉サービス係

電話:027-220-5711 ファクス:027-223-8856
〒371-0014 群馬県前橋市朝日町三丁目36番17号
お問い合わせはこちらから

更新日:2025年01月08日