25 土壌汚染対策法 「汚染土壌処理業に係る変更許可申請書」
制度概要
汚染土壌処理を業の許可を受けた処理業者が、汚染土壌処理施設の種類、能力、構造などを変更する場合は変更許可申請をしてください。
許可を要する変更内容
1 汚染土壌処理施設の種類、構造及び処理能力
2 汚染土壌処理施設において処理する汚染土壌の特定有害物質による汚染状態
提供書式
汚染土壌処理業に係る変更許可申請書(様式第2) (Wordファイル: 35.0KB)
汚染土壌処理業に係る変更許可申請書(様式第2) (PDFファイル: 66.2KB)
添付書類
・汚染土壌処理施設の種類、構造及び処理能力
・汚染土壌処理施設において処理する汚染土壌の特定有害物質による汚染状態
の変更により、許可申請時に添付した書類の内容が変更する場合は、変更後の書類及び図面
申請手数料
汚染土壌処理業の変更許可申請手数料:220,000円
注意事項
・「前橋市汚染土壌処理施設等の事前協議に係る規程」に基づく事前協議が必要です。
・許可申請書に記載された処理能力(変更許可を受けた場合は変更後の処理能力)の減少が10パーセント未満のときは、「汚染土壌処理業に関する変更届出書」(様式第3)を提出してください。(事前協議は不要です。)(汚染土壌処理業に関する省令第9条)
手続きにかかるおおよその期間
120日
行政手続法(条例)などの処理基準
土壌汚染対策法第23条第1項、汚染土壌処理業に関する省令第4条、前橋市土壌汚染対策法関係手数料条例第2条
この記事に関する
お問い合わせ先
環境部 環境政策課 環境保全係
電話:027-898-6294 ファクス:027-223-8524
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから
更新日:2020年04月01日