第三弾 野菜料理をプラス一品!

野菜一日350g

野菜には、ビタミン・ミネラル・食物繊維が含まれ、体の調子を整えてくれる働きがあります。

国が策定した「健康日本21(第二次)」では、野菜の摂取目標量は1日350グラム以上となっています。しかしまだ日本人の野菜の摂取量は目標量に達していない状況です。

まずは、いつもの食事に野菜料理を一品プラスしましょう!

かんたん野菜レシピ

かんたんに作れるレシピを紹介します!レシピは随時更新されますのでお楽しみに。

いんげん

いんげんときのこバター

バターを使うことでコクが出ます。さやいんげんとしめじは食物繊維が豊富に含まれているので腸内環境を整えるのに役立ちます。

しいたけ:きのこになります

しいたけ衣のしゅうまい

しいたけの香りで、しょうゆをつけなくてもおいしく食べられます。キャベツやレタスなど敷いて蒸すと野菜も一緒に食べられておすすめです。

いちご:果物になります

ヨーグルトゼリーのいちごソースかけ

いちごはビタミンCが多く含まれていて、6~7粒で1日分のビタミンC量がとれます。甘酸っぱいいちごソースがかかったおしゃれなデザートです。おもてなしにもぴったりな一品です。

かぶ

月見かぶら

じっくりコトコト弱火で煮込むだけで出来上がる簡単なメニューです。スープを一緒に飲めば、溶けだした栄養を余すことなく摂ることができます。

はくさい

ロール白菜(豆乳スープ)

白菜は鍋料理などの加熱料理ならカサも減ってたっぷり食べられます。よく煮込むほど旨味成分がアップします。

かぼちゃ

kabotya

かぼちゃの皮にもビタミン類が豊富に含まれていますので、一緒に調理するのもおすすめです。

ズッキーニ

ズッキーニ

ズッキーニはβーカロテンやビタミンC,ビタミンE,新陳代謝を促して疲労回復を助けるビタミンB群も含む夏野菜です。紫外線によってダメージを受けた肌や髪を健康にします。夏バテ解消などにも効果があります。

トマト

そうめんの和風イタリアン

トマトをたくさん使ったレシピです。冷やして食べるとさっぱりとのどごしもよく、暑い日に最適な一品です。

ねぎ

豆腐グラタン

長ねぎがたっぷり入ったグラタンです。カルシウムを多く含む牛乳、チーズ、豆腐、カルシウムの吸収を助けるビタミンDを多く含むしいたけを使用しているので、骨粗しょう症予防にピッタリのメニューです。

かぼちゃ

かぼちゃのサラダ

煮物にしがちなかぼちゃもサラダにすると彩りよく仕上がります。熱いうちに下味をつけることで味が染み込みやすくなり、減塩にもつながります。

きゅうり

くるくるきゅうりのしゃぶしゃぶ

簡単にくるくると巻くことができ、見た目にもかわいい、親子で作っても楽しめるメニューです。

小松菜

小松菜たっぷり餃子

小松菜をたっぷり使った餃子です。葉物の青臭さは無く、野菜が苦手なお子さんにもおすすめです。

小松菜とミニトマトの和え物

小松菜とミニトマトの彩りが映える1品です。酢の酸味がきいたさっぱりとした味で、食欲がない時にもぴったりです。

チンゲン菜

チンゲン菜のワンタンスープ

あさりのうまみを使ったスープです。子供から高齢者まで食べやすい一品です。

ほうれん草

ほうれん草とポーチドエッグサンド

おしゃれでボリューム満点のサンドです。果物やサラダを添えると、栄養バランスがアップします。

鮭のほうれん草クリームかけ

クリームのコクとレモンの酸味が合った爽やかなソースです。レモン汁を鮭のほうにかけるのがポイントです。

ブロッコリー

ブロッコリーとサーモンパスタ

サーモンの桃色とブロッコリーの緑色が映えるパスタです。たまねぎをしっかり炒めて甘味を出すのがポイントです。

白菜

鶏肉の冬野菜あんかけ

主菜にもなり、あんかけにすることで冷めにくく、寒い冬にはぴったりな一品です。

白菜と帆立のうま煮

野菜が沢山とれる一品です。帆立のうま味を活かし、薄味でも美味しく食べられます。

にんじん

にんじんのポタージュ

にんじんのうま味がたっぷり入った栄養満点なスープです。食欲の無い時にもおすすめです。

れんこん

レンコンと桜えびの塩きんぴら

塩味のシンプルなきんぴらです。彩りもよく、シャキシャキとした食感も楽しめます。

大根

大根と豚肉のあっさり煮

豚肉のうま味が大根に染み込み、ごま油がアクセントになる一品です。

大根と牡蠣のみそ汁

牡蠣のうま味を活かした贅沢なみそ汁です!

春菊

春菊チヂミ

春菊を使ったチヂミです。おやつやおつまみにもなります。

春菊と柿の韓国風サラダ

柿の甘味が春菊の苦味を抑えてくれます。ごま油が効いた韓国風サラダです。

りんご :果物になります

白身魚のアップルソースがけ

りんごを使ったソースです。魚や肉のソテーによく合います。

なす

なすの中華和え

ピリッとした辛さが食欲をそそります。お酒のおつまみにもどうぞ。

焼き野菜のマリネ

季節の野菜を使った彩り豊かなマリネです。

たまねぎ

白身魚のラビゴットソース

ラビゴットとはフランス語で「元気を回復させる」という意味です。鶏肉のソテーなどにも合います。

新玉ねぎののり和え

春に出回る新玉ねぎは辛味が少なく、生でも美味しく食べられます。

えだまめ

カンタン えだまめチャーハン

枝豆の緑と明太子のピンクの色彩が、食欲をそそります。

ひんやり ずんだアイス

枝豆のシャリシャリ感がアクセントに。きなこと黒蜜との相性もバッチリ!

じゃがいも *いも類になります

じゃがいものケチャップいため

子どもも大好きなケチャップ味。お弁当のおかずにもピッタリ!

オクラ

オクラのかきたま汁

オクラの粘りと卵のふわふわ感が美味しいスープです。

とうもろこし

コーンのこねこねつくね

とうもろこしとキャベツのシャキシャキした食感が楽しめるおかずです。

とうもろこしの炊き込みめし

とうもろこしの甘みとだしがマッチした炊き込みご飯です。

トマト

とんとんビーンズ

トマトを丸ごと使い、野菜のうま味たっぷりのスープです。

トマトの彩りサラダ

レモンの酸味が効いたさわやかなサラダです。

ピーマン

じゃこピー

沢山作って、冷蔵庫にストックしておくと便利な一品です。

里芋:いも類になります

里芋のジャーマンポテト

カレー味のヘルシーなジャーマンポテトです。

落花生:種実類になります

キャラメルナッツスイートポテト

さつまいもの甘さと落花生のカリッとした食感が楽しめます。

鶏肉とピーナッツ炒め

野菜の彩りと落花生の香ばしさが食欲をそそります。

前橋産野菜はこちらで買えます

この記事に関する
お問い合わせ先

健康部 健康増進課 食育推進係

電話:027-220-5783 ファクス:027-223-8849
〒371-0014 群馬県前橋市朝日町三丁目36番17号
お問い合わせはこちらから

更新日:2024年03月08日