国保(社保)で、マイナ保険証を現在使っています。後期高齢者医療保険に加入する際に改めてマイナ保険証の手続きは必要ですか。
現在使っている保険(国民健康保険や社会保険)でマイナ保険証を使っている場合、後期高齢者医療保険に加入した際も自動的に移行されるので、手続き不要でマイナンバーカードを後期高齢者医療被保険者証として使用することができます。
この記事に関する
お問い合わせ先
健康部 国民健康保険課 後期高齢者医療係
電話:027-898-6253 【自動応答を24時間試験導入中】ファクス:027-243-9243
※職員対応は平日8時30分から17時15分まで
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年06月19日