健康遊具を紹介します(遊具一覧表あり)

「健康遊具」とはストレッチや軽い運動など、体を鍛えることや健康づくりを目的とした大人用の遊具のことです。 ここで画像付きで紹介している遊具は、駐車場が整備されている公園のみですが、皆様の身近な公園にも設置されているところもありますので、お気軽にご利用ください。設置場所等の詳細は下の「健康遊具一覧表」をご覧ください。

遊具の説明

主な健康遊具の説明と使用方法です。
この表には無い遊具もあります。

ロッキングボード

腕の筋力増加と、姿勢の矯正に効果があります。

ロッキングボードの写真

ロッキングボードがある公園

前橋総合運動公園

ツイストサークル

 腰まわりの柔軟性を高めます。

ツイストサークルの写真

ツイストサークルがある公園

前橋総合運動公園

フットストレッチ

 ステップ部の目印を目安に足を広げ、足の内側の筋肉や股関節の柔軟性を高めます。

フットストレッチの写真

フットストレッチがある公園

前橋総合運動公園

アスレチックベンチ

 腕立て伏せや腹筋、背筋など用途に合わせて複数のトレーニングを行うことが出来ます。

アスレチックベンチの一枚目の写真
アスレチックベンチの二枚目の写真
アスレチックベンチの三枚目の写真

アスレチックベンチがある公園

  • 前橋総合運動公園
  • 足軽茂木公園

ホッピング

 ボードの上でジャンプすることで、膝の屈伸運動ができます。

ホッピングの写真

ホッピングがある公園

足軽茂木公園

アーチポール

 腕を伸ばしてポールに掴まることで、腕と脇腹の筋肉を伸ばす運動ができます。

アーチポールの写真

アーチポールがある公園

足軽茂木公園

腕上げアーチ

 アーチに沿ってコマを移動させ、腕、肩の柔軟性を高めます。

腕上げアーチの写真

腕上げアーチがある公園

足軽茂木公園

バランス円盤

 揺れる円盤に乗って、バランスを取り、足腰の筋力や足首の柔軟性を高めます。

バランス円盤の写真

バランス円盤がある公園

足軽茂木公園

踏み板ストレッチ

 踏み板に足を乗せて、足首、膝、股関節の柔軟性を高めます。

踏み板ストレッチの写真

踏み板ストレッチがある公園

足軽茂木公園

ぶらぶらストレッチ

 バーにぶら下がって腕、肩、背筋のストレッチや、脇腹や脚の筋力アップが出来ます。

ぶらぶらストレッチの写真

ぶらぶらストレッチがある公園

足軽茂木公園

ボートこぎ

 椅子にまたがり、ボートを漕ぐように、取っ手を引っ張ったり押し戻したりすることで、手や腕、腰の筋力アップが出来ます。

ボートこぎの写真

ボートこぎがある公園

足軽茂木公園

腕伸ばしテスト

 腕を前に伸ばして、全身のバランス能力を測ることで、トレーニング効果の自己判断に役立ちます。

腕伸ばしテストの写真

腕伸ばしテストがある公園

足軽茂木公園

座位体前屈測定

 椅子に座り、上半身を大きく曲げることで、身体の柔軟性を測定することが出来ます。

座位体前屈測定の写真

座位体前屈測定がある公園

足軽茂木公園

ワームベンチ

 椅子に座り背板に沿って上体を後ろに反らせることで、背中の筋肉を伸ばすストレッチができます。

ワームベンチの写真

ワームベンチがある公園

足軽茂木公園

ねじねじ

 ハンドルを握り、回転台の上に乗って腰を捻る事で、ウエストのくびれを作る効果的なツイスト運動が出来ます。

ねじねじの写真

ねじねじがある公園

膳城跡公園

あぶあぶ

 バーに足を掛け仰向けになり腹筋運動をすることで、体幹力アップにつながります。

あぶあぶの写真

あぶあぶがある公園

膳城跡公園

のびのび

 手摺を両手で持ち、背当てにもたれて背筋を伸ばすことで、姿勢を良くする効果が期待できます。

のびのびの写真

のびのびがある公園

膳城跡公園

ぜんくつ

 バーの後ろに立ち、膝を曲げないように状態を前に倒すことで体の柔軟性をアップ出来ます。バーの位置は柔軟さの目安となっています。

ぜんくつの写真

ぜんくつがある公園

  • 膳城跡公園
  • ローズタウン中央公園

ふみふみ

 ハンドルを前後に動かしながらステップを踏み、歩行に近い脚の曲げ伸ばしで、全身運動が出来ます。

ふみふみの写真

ふみふみがある公園

  • 足軽茂木公園
  • 膳城跡公園

ぶら下がり

両手でバーを握り、足裏を地面につけたままぶら下がるように膝を曲げて背筋を伸ばすことで、背中や肩の柔軟性や、腕や腹の筋力のアップが期待できます。

ぶら下がりの写真

ぶら下がりがある公園

膳城跡公園

ぶら下がり棒

各部のバーを利用して、ぶら下がり、懸垂、足上げ等の運動ができ、腕や腹筋などが鍛えられます。

ぶら下がり棒の写真

ぶら下がり棒がある公園

  • 大胡総合運動公園
  • ローズタウン中央公園

わき腹伸ばし

シートに座り、正面を向いたまま上と横の印を持ち、上の手を横に近づけるようにバランスを取りながら体を傾けることで上半身や横方向の筋力のアップが期待できます。

わき腹伸ばしの写真

わき腹伸ばしがある公園

膳城跡公園

上体ひねり

サークルの中央に座り、グリップに手を添えながら上半身をゆっくりひねることで、腕や肩、腰の柔軟性がアップ出来ます。

上体ひねりの写真

上体ひねりがある公園

  • 膳城跡公園
  • ローズタウン中央公園

背伸ばしベンチ

ベンチに座り、背もたれに沿って上半身を伸ばすことで、腰、背筋、腹筋、大胸筋や、肩の柔軟性を鍛えることが出来ます。

背伸ばしベンチの写真

背伸ばしベンチがある公園

  • 前橋総合運動公園
  • 大胡総合運動公園

腹筋ベンチ

 脚をバーに掛け、ベンチに仰向けになり上半身を起こすことで、腹筋や脚の筋力アップに期待できます。

腹筋ベンチの写真

腹筋ベンチがある公園

  • 前橋総合運動公園
  • 膳城跡公園
  • ローズタウン中央公園

横跳び越し

両足を揃えてバーを左右に跳び越すことで、下半身の筋力アップに期待できます。

横跳び越しの写真

横跳び越しがある公園

大胡総合運動公園

上半身ひねり

バーにつかまり、足を動かさず上半身を左右にひねることで、上半身の柔軟性や、筋力アップに効果があります。

上半身ひねりの写真

上半身ひねりがある公園

大胡総合運動公園

設置されている公園

1 前橋総合運動公園

所在地

前橋市荒口町437-2

設置遊具

平均台・吊り輪鉄棒・うんてい・助木・腹筋ベンチ・ツイストボード・健康複合遊具・馬跳び・背伸ばし・ジャンプタッチ・背伸ばしベンチ・握り棒・等

使用説明板

有り

ウォーキングコース

有り

駐車場

有り

2 大胡総合運動公園

所在地

前橋市堀越町473-4

設置遊具

段違い鉄棒・腹筋台・うんてい・鎖梯子・等

使用説明板

有り

ウォーキングコース

有り

駐車場

有り

3 足軽茂木公園

所在地

前橋市茂木町904

設置遊具

コマ落し・踏み板ストレッチ・バランス円坂・うであげアーチ・ぶらぶらストレッチ・座位体前屈測定・ボートこぎ・腕伸ばしテスト・ダブル踏み台昇降・アーチポール・ホッピング・パラソル・フットステップ・ワームベンチ・等

使用説明板

有り

ウォーキングコース

有り

駐車場

有り

4 膳城址公園

所在地

前橋市粕川町膳47-2

設置遊具

上体ひねり・ぶら下り・わき腹伸ばし・ねじねじ・あぶあぶ・のびのび・ふみふみ・等

使用説明板

有り

ウォーキングコース

有り

駐車場

有り

5 ローズタウン中央公園

所在地

前橋市江木町1043-34

設置遊具

上体ひねり・前屈・懸垂・腹筋ベンチ

使用説明板

有り

ウォーキングコース

有り

駐車場

有り

設置されている遊具のカテゴリ

遊具のカテゴリの一覧表

カテゴリ

遊具名

【ベンチ系】
運動しながら、気軽に休憩もとれるベンチ系の健康遊具。

腹筋ベンチ・背伸ばしベンチ・腹筋台・ワームベンチ・上体ひねり・わき腹のばし

【ウォーク系】
歩くことは、まさに健康への第一歩。毎日歩く運動にバリエーションをプラス。

平均台・ウォーキング沿路

【上半身運動系】
日常動作では限られた動きが多い上半身。普段使わない場所の筋肉を動かし、伸ばしてしなやかな体へ。

吊り輪鉄棒・うんてい・背伸ばし・ジャンプタッチ・段違い鉄棒・コマ落し・腕上げアーチ・ぶらぶらストレッチ・腕伸ばしテスト・アーチポール・パラソル・上体ひねり・ぶらさがり・あぶあぶ・のびのび・懸垂・腹筋ベンチ

【下半身運動系】
体幹の筋肉とバランス感覚を鍛えて、日常生活での転倒を予防します。

ツイストボード・馬跳び・握り棒・踏み板ストレッチ・バランス円盤・座位体前屈測定・ボートこぎ・ダブル踏み台昇降・ホッピング・フットステップ・ねじねじ・前屈

【複合系】
少ないスペースに様々な運動機能を兼ね備えた多機能健康器具。

肋木・健康複合遊具・鎖梯子

健康遊具使用の際の注意事項

健康遊具を利用になる際は次のことにお気をつけください。

  • 準備運動をしっかりしてからご利用ください。
  • 運動しやすい服装と運動靴を着用してください。
  • 正しい使用方法や注意事項をよく確認してご利用ください。
  • 自分の体調や体力に合わせてご利用ください。
  • 無理な姿勢や過度な運動は避けてください。
  • 大人向けの遊具のため、重く作られているものや早い速度で動くものがあります。危険を伴うことから、子供の使用は禁止です。
  • 雨の日や雨上がりは、遊具が滑ることがありますので、十分ご注意ください。

公園使用のマナーについて

公園を利用される方が快く過ごせるよう、以下のマナーをお守りください。

  • ごみは持ち帰りましょう。
  • ペットのふんは飼い主が責任をもって始末しましょう。
  • 指定された場所以外への車の乗り入れや駐車はやめましょう。
  • 火気の使用は禁止されています。
  • 樹木及び公園施設は大切に扱いましょう。

地図

この記事に関する
お問い合わせ先

建設部 公園管理事務所

電話:027-225-2116 ファクス:027-225-2117
〒371-0804 群馬県前橋市六供町二丁目55番地20​​​​​​​
お問い合わせはこちらから

更新日:2022年03月31日