阿久沢家住宅
阿久沢家住宅とは
阿久沢家住宅は、北関東の平地における典型的な中規模古民家です。
茅葺寄棟造りで、建造年代は17世紀末と推定されています。
県内でも最古の民家の一つであり、国の重要文化財に指定されています。
こども向けパンフレットができました!
前橋市在住のアーティストであるカナイサワコさんが、虫の「ムッシー」を案内役にして、阿久沢家住宅のことをかわいく面白く描いてくれました。
一般用のパンフレットと一緒に、前橋市内の各公民館、各図書館で配布しています。
建物の特徴や当時の暮らしの様子など、大人でも楽しめる内容になっていますので、ぜひお手に取ってみてください。
阿久沢家住宅こども向けパンフレット (PDFファイル: 4.2MB)
パンフレットで学んだことを、ぜひ実物を見て、確かめてみてくださいね。
見学のご案内
所在地
前橋市柏倉町604-1
お問い合わせ
前橋市教育委員会事務局文化財保護課(前橋市総社町三丁目11-4)
027-280-6511
開館時間
4月から11月
木曜~日曜・祝日 午前9時~午後4時
12月から3月
土曜、日曜、祝日 午前9時~午後4時
休館日
年末年始(12月29日から1月3日まで)
阿久沢家住宅について更にくわしい情報はこちらをご覧ください。
地図
この記事に関する
お問い合わせ先
教育委員会事務局 文化財保護課
電話:027-280-6511 ファクス:027-251-1700
〒371-0853 前橋市総社町3-11-4
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年04月23日