【中央公民館】令和5年度部屋利用予約の受付方法について

【重要】中央公民館施設の利用について

中央公民館のホールは、議員や知事・市長などの選挙がある場合、「投票所」として使用されることになります。そのため、選挙が決まった場合は、予約を入れたていた場合でも投票日と期日前投票の10日間ほど利用できなくなります。
ついては、ホールを予約される場合は、上記の条件があることについてご了解の上、予約していただきますようお願いします。

令和5年度部屋予約について

令和5年度部屋利用予約につきましては、以下の通り部屋予約を受け付けます。

◆【全部屋】月曜日から金曜日の午前・午後の利用→調整会議
◆【全部屋】月曜日から金曜日の夜間、土曜日と日曜日の午前・午後・夜間→書類提出

詳しい日程については、下記ファイルをご確認ください。(1)が調整会議用、(2)が書類提出用の日程(年間)になります。(令和4年11月9日最新)

ご面倒をお掛けしますが、ご理解ご協力をお願いします。

部屋利用予約(書類提出)の受付について

【12月1日より】令和5年4月から令和5年7月分の部屋利用予定表(書類提出で調整する曜日・時間帯のみ)

書面での調整につきましては、窓口・郵送・ファクス・メールでの受付を行います。

令和5年4月から7月分の調整につきましては、下記日程までに提出をお願いします。
令和5年1月16日(水曜日)まで(郵送の場合は、必着)

【部屋利用予約調整に必要記載事項】

  1. 団体名(登録している正式名称)
  2. 担当者名(代表者以外でも可)
  3. 担当者電話番号(日中連絡が取れる番号)
  4. 利用人数
  5. 4月から7月までの利用希望日(1か月4コマまで)、時間帯、部屋名

必ず上記5点の記入漏れが無いようにお願いします。
調整結果につきましては、2月8日(水曜日)以降にお問い合わせください。(窓口では、結果を紙媒体にしてお渡しします。) 

  • 郵送 〒371-0023前橋市本町2丁目12-1 前橋市中央公民館「部屋利用調整」係
  • ファクス 027-237-0722
  • メール Chuo_komin@city.maebashi.gunma.jp
    ※メールから提出の場合は、PDFファイル、Excelファイルの添付または必要事項5点をメール本文へ入力していただいたものでお願いします。

書類の提出をしない場合は、2月15日(水曜日)以降に電話等で受け付けます。

書類提出用Excelデータ

書類提出用PDFデータ

この記事に関する
お問い合わせ先

教育委員会事務局 生涯学習課 中央公民館

電話:027-210-2199 ファクス:027-237-0722
〒371-0023 群馬県前橋市本町二丁目12番1号 前橋プラザ元気21 3階
お問い合わせはこちらから

更新日:2023年01月11日