中学校 社会
授業に使える・学習に役立つリンク集を掲載しています。
| タイトル | 内容 |
|---|---|
| キッズ外務省 | 外務省の仕事紹介、世界いろいろ雑学ランキング、質問コーナー等 (外務省) |
| 国土地理院 子どものページ | 色々な種類の地図、測量・地図に関する人物伝、地図記号等が学習できる (国土交通省 国土地理院) |
| 農林水産省 子どものための農業教室 | 日本の農業について、昔といまのコメづくり、食卓にとどくまで、農産物に関するミニ知識等 (農林水産省) |
| 日本海事広報協会 データ集 | 造船業、海運業に関する色々なデータ集 (日本海事広報協会) |
| みんなののりもの | 陸・海・空ののりものや運輸・交通についての紹介 (運輸振興協会) |
| ひみかのムラ | 吉野ヶ里遺跡の紹介や、クイズ、タイピングゲーム等で弥生時代について学習できる (吉野ヶ里歴史公園) |
| 登呂博物館 | 登呂博物館の紹介、登呂遺跡について学習できる (静岡市教育委員会) |
| デジタル古墳百科 | 古墳についての学習や、堺市にある古墳の検索・紹介等 (堺市) |
| 京都・宇治・世界遺産 平等院 | 京都にある世界遺産平等院の紹介 (平等院) |
| 日本史・日本の歴史 | 古代文明~第2次世界大戦後までの日本史の解説 |
| 古代史の扉 | 徐福・浦島太郎・桃太郎などの伝説、古墳など詳しく学べる |
| 飛鳥の扉 | 飛鳥時代の人物や出来事についてわかりやすく解説 |
| れきはく こどもサイト | 国立歴史民俗博物館の紹介や日本の歴史年表等 (国立歴史民俗博物館) |
| EICネット 環境情報案内・交流サイト | 国内外の環境ニュース、イベント情報、環境Q&A、環境用語集等 (一般財団法人環境情報センター) |
(注意)表中のリンクは全て新しいウィンドウで開きます。
この記事に関する
お問い合わせ先
教育委員会事務局 学校教育課 教育研修係
電話:027-230-9092 ファクス:027-230-9099
〒371-0035 群馬県前橋市岩神町三丁目1番1号
お問い合わせはこちらから












更新日:2020年04月27日