令和8年度会計年度任用職員(学校用務技士)募集

令和8年度会計年度任用職員(学校用務技士)募集

市立小・中・特別支援学校・前橋高校に勤務する会計年度任用職員(学校用務技士)を募集します。
勤務条件等は以下のとおりです。

募集資格及び職務内容
職種 募集資格 職務内容

学校用務技士

・普通自動車(原付)運転免許
・刈払機を使用できる方
・意欲、体力がある方
・他者と協力して作業が行える方

1 環境整備業務
・校地校舎の整頓、清掃及び廃棄物搬出業務
・樹木植栽の剪定、校地の除草、花壇等の管理業務

2 施設管理業務
・学校施設の巡回(開錠、施錠、安全点検)業務
・学校用具及び校舎等の小破修理業務

3 学校運営業務
・給食の食缶、食器等の移動(コンテナ室から各階へ)業務
・原付バイクによる学校、市役所間の文書や荷物の送達業務
・保健、安全衛生に関する業務

 

勤務条件等

任用期間

令和8年4月1日から令和9年3月31日

募集人数

10人程度

勤務場所

前橋市立小学校・中学校・特別支援学校・前橋高校

 

勤務時間及び報酬等

勤務時間

1週間30時間(午前7時から午後5時30分の間で1日6時間の勤務)
(注)時間外勤務をお願いする場合があります。
(注)勤務する学校や時期により勤務時間が異なります。

勤務曜日

月曜日から金曜日
(注)勤務日を変更する場合があります。

報酬

本給額 172,900円(予定)

手当

・期末、勤勉手当合わせて2.3か月分を年2回(予定)
(注)任用初年度の期末手当は、勤務実績が少ないため減額があります。
・通勤手当(予定)
2キロ以上5キロ未満     4,000円
5キロ以上10キロ未満   5,000円
10キロ以上                    8,000円

 

休暇

有給

年次有給休暇10日(初年度)、夏季休暇、忌引休暇等

無給

病気休暇、産前産後休暇等

 

福利厚生

健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

必要書類

・A4の履歴書(写真添付)
・110円切手を貼付した返信用封筒(応募者の住所を記入)

募集期間

令和7年12月8日(月曜日)から令和8年1月9日(金曜日)まで
午前9時00分から午後5時00分の間に、必要書類を用意のうえ、教育施設課へ持参してください。
なお、郵送の場合は、封筒の表に「学校用務技士履歴書在中」と朱書きし、簡易書留で郵送してください。

選考方法

書類及び面接

面接の時期・会場

令和8年1月30日(金曜日)
前橋市役所10階西会議室

その他

次のいずれかに該当する方は応募できません。
・禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの方
・前橋市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない方
・日本国憲法施行の日以降において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した方
 

この記事に関する
お問い合わせ先

教育委員会事務局 教育施設課

電話::027-898-5804 ファクス:027-243-7190
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから

更新日:2025年11月27日