前橋こども図書館視聴覚ブースの利用方法
前橋こども図書館の館内にある視聴覚ブースは、1家族1ブース、60分ご利用することができます。ルールを守ってご利用ください。
また、ご利用の際には、図書館の利用カードが必要になります。利用カードをお持ちでない方もご利用いただけます。申請時にカウンターへお申し出ください。
利用方法
1.館内にある観たいDVDやCDのケースを1点持って、カウンターで受付してください。混雑時は、予約となります。
2.カウンターにある「視聴覚ブース利用申請書」に必要事項を記入し、観たいDVDやCDのケース及び利用カードと一緒にスタッフへお渡しください。
3.受付終了後、スタッフから、視聴覚ブースの番号等を受け取り、ご使用ください。
※操作方法がわからない場合には、カウンタースタッフにお申し出ください。
注意事項
・1ブースあたり、最大4名まで視聴できます。3名以上の方は、受付時にスタッフへお申し出ください。
・お子さんだけを残しての利用、操作は、お断りしております。また、機械の操作は、必ず保護者の方が行ってください。
・利用の際には、必ずヘッドフォンをして、周囲に迷惑のかからないよう、音量に留意してご使用ください。
・利用時間終了後は、視聴したディスクをケースに入れて、視聴覚ブースの番号等と一緒にカウンターへご返却ください。
この記事に関する
お問い合わせ先
教育委員会事務局 前橋市立図書館 前橋こども図書館
電話:027-230-8833 ファクス:027-237-0767
前橋市本町二丁目12-1
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年10月01日