企画コーナー「怪談図書館」「河川水難事故防止週間」「選挙に行こう!」「〇〇の日特集」

前橋市立図書館本館では、季節や行事に合わせた企画コーナーを設置しています。

普段読まない分野の本に触れるきっかけとして、ぜひご活用ください。

夏もひんやり「怪談図書館」

企画コーナー(怪談図書館)写真

夏の特別企画「怪談図書館」では、

背筋がぞくっとするような本格ホラー小説、

日本や世界に伝わる不思議な話やミステリー、

怖さ控えめで子どもも楽しめる児童向けホラーの、

3つの分野に分けてご紹介しています。 

さらに、コーナー内には「ホラーは得意?」

「幽霊を信じる?」などの質問に

シールで答えるアンケートパネルで、

皆さんが気軽に参加できる仕掛けもご用意しています。 

暑い夏は、怖い話で涼みましょう!

【コーナー設置期間】

7月1日(火曜日)から7月27日(日曜日)まで

河川水難事故防止週間

企画コーナー(水難事故防止週間)写真

7月1日から7月7日は「河川水難事故防止週間」です。

川や水辺での事故を防ぐためには、正しい知識と心構えが大切です。

このコーナーでは、水の危険性や安全な遊び方を学べる絵本や児童書、保護者向けの資料などを紹介しています。

夏休み前に、親子で一緒に水辺の安全について学びませんか?

選挙に行こう!

企画コーナー(選挙に行こう)写真

7月20日(日曜日)の参議院議員通常選挙にあわせて、

「選挙に行こう!」をテーマにしたコーナーを設置しています。

政治や国会、選挙のしくみについて学べる本をはじめ、選挙にまつわるクイズも用意しています。

子どもから大人まで、どなたでも気軽に立ち寄れるコーナーになっていますので、

この機会に、選挙や社会のことを考えてみてはいかがでしょうか。

【コーナー設置期間】

6月24日(火曜日)から7月21日(月曜日)まで

〇〇の日特集

企画コーナー(〇〇の日7月)写真

このコーナーでは、毎日の「〇〇の日」という記念日にちなんだ本を集めています。

7月9日の「ジェットコースター記念日」や7月26日の「幽霊の日」などユニークな記念日がありますので、

今まで読んだことのない、新しいジャンルの本にも触れてみませんか?

コーナーには、記念日をまとめたカレンダーも置いています。ぜひ、ご覧ください。 

この記事に関する
お問い合わせ先

教育委員会事務局 前橋市立図書館

電話:027-224-4311 ファクス:027-243-1877
〒371-0026 群馬県前橋市大手町二丁目12番9号
お問い合わせはこちらから

更新日:2025年07月01日