フォトレポート(令和3年8月)

私の日々の活動を写真とともに紹介します。

31日(火曜日)トヨタ系列3社との防災協定締結式

署名した協定書を示す3者

災害がないことがいちばんですが、何かあった時は力を貸してください。

26日(木曜日)南スーダン選手団お見送り会

南スーダン選手団に大使の委嘱状を渡す市長

前橋市で長い間練習を重ね、オリンピックに挑戦した彼らはもう前橋市民です。別れが寂しいですが、これからの活躍に期待して送り出したいと思います。

24日(火曜日)都市計画道路群大北通線 観音橋開通式

揮毫を担当した子どもたちに記念品を贈呈する市長の写真

関係者各位の尽力のおかげで、立派な橋が完成しました。橋名板には子どもたちが美しい文字を入れてくれました。ありがとうございます。

18日(水曜日)前橋市功労者表彰

近藤登市議に表彰する市長

おめでとうございます。
長年に渡りありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

18日(水曜日)中核市市長会プロジェクト会議(オンライン)

オンラインで会議をする市長

マイナンバーカードのさらなる活用や国への要望・提言など、さまざまなことを協議しました。

16日(月曜日)前橋工科大理事長と学長との対談

市長と工科大理事長、学長の写真

スーパーシティに関連するさまざまなお話を市民の皆さんにお届けできたらと思います。

10日(火曜日)赤城の恵ブランド認証書交付式

赤城の恵の認証を受けた桃を栽培する青木農園と市長

これから道の駅もできますので、
赤城の恵認証品へのハブとして活用していけたらと思っています。

10日(火曜日)南スーダンオリンピック委員会役員による市長表敬訪問

南スーダンオリンピック委員会役員と市関係者の集合写真

東京2020大会は終わりましたが、今後も私たちの交流は続きます。

6日(金曜日)前橋市優良建設業者表彰式

表彰状を授与する市長

これからも皆さんの知識と技術で前橋市を支えていっていただきたいです。

1日(日曜日)ファイトカップ2021 群馬知的障害者サッカー大会

開会式で挨拶する市長

皆さんの堂々とした姿を見て、大会への意気込みが伝わってきました。
ケガのないよう楽しんで、頑張ってください。

この記事に関する
お問い合わせ先

未来創造部 広報ブランド戦略課

電話:027-898-6642 ファクス:027-224-1288
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから

更新日:2021年09月16日