報道発表資料(令和7年8月)
報道発表した資料などを掲載しています。(令和7年8月分)
- 資料の内容については、担当課へ問い合わせてください。
- 冊子などの資料については、一部割愛する場合があります。
- 個人情報については、プライバシー保護のため一部掲載しない場合があります。
令和7年8月27日
全農杯2025全日本卓球選手権大会(カブの部)で準優勝した加藤このみ選手が市長に表敬訪問します (PDFファイル: 335.2KB)
第44回あかぎ大沼・白樺マラソン大会へ参加する バーミングハム市招待選手が市長を表敬訪問します (PDFファイル: 262.4KB)
第33回萩原朔太郎賞 候補作品の発表と決定記者発表を行います (PDFファイル: 305.1KB)
手話言語の国際デー関連イベント 「まえばし手話フェスタ2025」を開催します (PDFファイル: 331.4KB)
手話言語の国際デー関連イベント 「まえばし手話フェスタ2025」を開催します_資料 (PDFファイル: 966.4KB)
令和7年8月25日
建築物防災週間に小規模雑居ビル等に対する防災啓発活動を行います (PDFファイル: 275.2KB)
寄付受入に伴う感謝状贈呈式を開催します (PDFファイル: 257.2KB)
令和7年8月22日
美術品寄贈に係る紺綬褒章伝達式を開催します (PDFファイル: 272.5KB)
前橋市生涯学習フェスティバル2025を開催します (PDFファイル: 377.9KB)
令和7年8月21日
元総社蒼海遺跡群の発掘調査現地説明会を開催します (PDFファイル: 279.4KB)
令和7年8月20日
令和7年度第1回総合教育会議を開催します (PDFファイル: 246.4KB)
前橋市 SDGs パートナー×公園美化プロジェクト賛同企業による 夏休み親子ワークショップを実施します (PDFファイル: 365.4KB)
令和7年8月18日
少林寺拳法全国大会に出場決定した 橘道院拳友会所属の選手の方々が市長を表敬訪問します (PDFファイル: 272.7KB)
令和7年8月14日
第48回前橋市梨(幸水)共進会を開催します (PDFファイル: 258.2KB)
令和7年8月13日
企業版ふるさと納税の寄付受け入れに伴う感謝状贈呈式を行います (PDFファイル: 284.4KB)
令和7年8月12日
教育委員会8月定例会を開催します (PDFファイル: 281.1KB)
令和7年8月6日
「わくわく KIDSDAY」を開催します (PDFファイル: 332.1KB)
「わくわく KIDADAY」を開催します_チラシ (PDFファイル: 879.7KB)
令和7年8月5日
WRO(ワールド・ロボット・オリンピアード)全国大会に出場する 群馬ロボティクスクラブが教育長を表敬訪問します (PDFファイル: 349.7KB)
企画展示「時代を走り、書き、伝える―昭和から今を見つめて―」を 開催します (PDFファイル: 323.1KB)
側溝用グレーチングの盗難被害が発生しました (PDFファイル: 248.0KB)
令和7年8月4日
交通事故撲滅のための寄付を受け入れます (PDFファイル: 309.8KB)
犯罪被害者支援自動販売機を設置します (PDFファイル: 299.9KB)
犯罪被害者支援自動販売機を設置します_イメージ (PDFファイル: 1.1MB)
令和7年8月1日
荻窪公園温水利用健康づくり施設「あいのやまの湯」を再開します (PDFファイル: 272.1KB)
ロボット芝刈り機の寄付に伴う受入式を開催します (PDFファイル: 267.4KB)
「たこさんのおはなしや」600回記念スペシャル (PDFファイル: 308.3KB)
「たこさんのおはなしや」600回記念スペシャル_チラシ (JPEG: 448.0KB)
「たこさんのおはなしや」600回記念スペシャル_チラシ2 (PDFファイル: 2.0MB)
「おはなし会 戦後80年 へいわってなぁに」を開催します (PDFファイル: 262.6KB)
「おはなし会 戦後80年 へいわってなぁに」を開催します_チラシ (PDFファイル: 238.1KB)
この記事に関する
お問い合わせ先
未来創造部 広報ブランド戦略課
電話:027-898-6642 ファクス:027-224-1288
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年09月01日