市政テレビ番組「まえばし元気インフォメーション」
市政テレビ番組「まえばし元気インフォメーション」(群馬テレビ放映)
市政テレビ番組「まえばし元気インフォメーション」は、前橋市の市政やイベントなどの情報をお届けします。
このページでは、過去に放送された番組を見ることができます。
令和2年度
動画 | 内容 |
---|---|
|
東京2020オリンピックパラリンピックに出場する南スーダン選手団の長期事前キャンプを受け入れた本市。 |
令和元年度
動画 | 内容 |
---|---|
|
令和元年、50周年を迎えた児童文化センター。設立から今日までの歴史を振り返りながら、たくさんの子どもたちに愛され続ける魅力を紹介します。 |
平成30年度放送分の動画
動画 |
内容 |
---|---|
市内に点在する貴重な歴史遺産。文化財を保存と活用のバランスを取りながら地域のコミュニティーの場として有効に活用する取り組みを紹介します。 【主なロケ地】 国登録有形文化財「旧本間酒造店舗兼主屋」、前橋市芸術文化れんが蔵、臨江閣 |
平成29年度放送分の動画
動画 | 内容 |
---|---|
![]() 前橋市政テレビ番組「T−1グランプリ」 |
そんな中、各店自慢の豚肉料理を食べ比べトップを決めるT-1グランプリは、前橋市=豚肉のイメージを作り出してきました。 過去のプランプリ店を食べ歩き、前橋の豚肉料理の魅力とT-1グランプリを紹介します。 |
動画 | 内容 |
---|---|
![]() |
萩原朔美館長を迎え、今までにない取り組みを進める前橋文学館の今をお届けします 。 |
平成28年度放送分の動画
動画 | 内容 |
---|---|
![]() |
起業を志す人や起業家に対し、本市では、民間と協働してさまざまな支援を行っています。 今回の放送では、実際に支援を受けた、受けている起業家たちにインタビュー。 彼らはなぜ起業しようと思い、どんな夢を叶えようとしているのでしょう。前橋市は彼らにどんな支援をしているのでしょう。 |
動画 | 内容 |
---|---|
![]() |
|
平成27年度放送分の動画
動画 | 内容 |
---|---|
![]() |
|
動画 | 内容 |
---|---|
![]() |
|
平成26年度放送分の動画
動画 | 内容 |
---|---|
![]() ![]() |
|
動画 | 内容 |
---|---|
![]() ![]() |
|
平成25年度放送分の動画
動画 | 内容 |
---|---|
![]() ![]() |
|
動画 | 内容 |
---|---|
![]() ![]() |
|
平成24年度放送分
動画 | 内容 |
---|---|
![]() ![]() |
|
動画 | 内容 |
---|---|
![]() ![]() |
|
動画 | 内容 |
---|---|
![]() ![]() |
|
平成23年度放送分
動画 | 内容 |
---|---|
![]() ![]() |
|
動画 | 内容 |
---|---|
![]() ![]() |
|
平成22年度放送分
動画 | 内容 | |
---|---|---|
![]() ![]() |
ピックアップまえばし 「前橋まつり」 10月9日と10日に行われた「前橋まつり」の様子をお伝えします。 特集 「ぐるっと前橋!楽しい休日」 前橋市の観光パンフレット(るるぶ前橋)を持って、レンタサイクル(マエチャリ)に乗って、前橋文学館や臨江閣などを訪れます。文化や歴史、おいしいものなどを紹介し、前橋の魅力について放送します。 |
|
動画 | 内容 | |
---|---|---|
![]() ![]() |
ピックアップまえばし 「前橋七夕まつり」 7月8日(木曜日)から11日(日曜日)に開催された前橋七夕まつりの様子をお伝えします。 特集 「わくわく体験!赤城山」 赤城山は市街地からおよそ1時間で行ける最高の観光スポット。そんな赤城山赤城山の魅力について放送します。 |
|
平成21年度放送分
動画 | 内容 | |
---|---|---|
![]() ![]() |
ピックアップまえばし 「赤城山雪まつり」 2月11日(木曜日)、赤城大沼湖畔あかぎ広場で行われた赤城山雪まつりの様子をお伝えします。 特集 「魅力再発見!上毛電鉄」 赤城南麓を東西に走る「上毛電鉄」にスポットをあて、多方面で進められている活性化策や、「上電」が持つ魅力について放送します。 |
|
動画 | 内容 | |
---|---|---|
![]() ![]() |
ピックアップまえばし 「前橋市消費生活展」 11月3日(火曜日)、グリーンドーム前橋サブイベントエリアで行われた前橋市消費生活展の様子をお伝えします。 特集 「TONTONのまち前橋」 全国ブランドを目指す「TONTONのまち前橋」の取り組みにスポットをあて、豚肉料理の紹介や生産農家のインタビューのほか、豚肉料理コンテスト「T-1グランプリ」について放送します。 |
|
関連記事
この記事に関する
お問い合わせ先
未来創造部 広報ブランド戦略課
電話:027-898-6642 ファクス:027-224-1288
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから
更新日:2021年02月16日