あずま子育てひろば
東地区地域づくり協議会主催による「あずま子育てひろば」を開催しています。
東地区では、東地区地域づくり協議会福祉部会の方々が中心となり、東公民館において「あずま子育てひろば」を開催しています。
子育て中のお父さんやお母さんが気軽に集まれる「居場所」であり、子育てに関する様々な情報や悩みを共有し、子育ての先輩のみなさんからお話を聞くなど地域で子どもを育てる取り組みです。
いつ
令和7年4月28日・5月26日・6月23日・7月28日・8月18日・9月22日・10月27日・
11月17日・12月22日・令和8年1月26日・2月16日・3月23日
毎月第4月曜日 午前10時~11時
(8・11・2月は第3月曜日です)
どこで
東公民館 ホールで行います。
何をするの
会場にはおもちゃがあり、お子さんを近くで見ながら、お父さんやお母さんが仲間づくりをしたり、子育ての先輩のみなさんと交流しながら、育児についての悩みや不安についてアドバイスをいただくなど、いろいろなことが話し合えます。
※託児施設ではありません。
5・11月は、講座「親子リトミック」、7・1月は、身長・体重測定、すこやか教室、9・3月は、講座「親子で楽しくフィットネス」を予定しています。
費用は
無料です
参加される方へ
【持ち物】
1.飲み物(水分補給用)
2.お子さんのオムツや着替えなど
(他の方と混同しないよう、持ち物にはお名前を書いてください。)
その他
ひろば開催中、写真撮影をさせていただきます。撮影した写真は、広報等に使用させていただく場合がございますので、ご了承ください。
参加にあたり不明な点がありましたら、東公民館(東市民サービスセンター)へお問い合わせください。
この記事に関する
お問い合わせ先
市民部 市民協働課 東市民サービスセンター(公民館)
電話:027-251-2598 ファクス:027-255-0351
〒371-0837 群馬県前橋市箱田町543-1
お問い合わせはこちらから
更新日:2023年12月27日