令和3年度第2回芳賀公民館運営推進委員会

審議会名

芳賀公民館運営推進委員会

会議名

令和3年度第2回芳賀公民館運営推進委員会

日時

令和4年3月15日(火曜日)
午前10時03分~午前10時37分

場所

芳賀公民館 ホール

出席者

(委員)8名

笠原良平委員長、山田守副委員長、吉原秀人委員、馬場康夫委員、中山洋子委員、中野茜委員、宮内幸男委員、片貝喜久男委員

(公民館)2名

齋藤館長、久保田副主幹

欠席者

田村いづみ委員、近藤住江委員

議題

1 令和3年度 公民館事業の報告
2 意見交換
3 その他

会議の内容

1 開会

山田副委員長

2 あいさつ

笠原委員長のあいさつがあり、引き続き委員長が議長として以下の議事を進めた。

3 議事

(1)令和3年度芳賀公民館事業の報告

新型コロナウイルス感染拡大の観点から時間を短縮して開催していきたいと思っています。予め、資料を配付させていただき、意見書の記入をお願いさせていただきました。委員の皆様には資料をご一読していただいていると存じますので、事業や資料の詳細説明は省略させていただきたいと思います。これから、委員各位のご意見を頂戴し、その後意見の交換といった流れで行きたいと考えております。今年度最後になりますので、資料に限ったことでなくてもご自身の事や今後の公民館の運営にご意見を賜れればと思っていますので、一言ずつ頂戴できればと思います。(齋藤館長)

(2)意見交換

・令和3年度は4か月位がまん延防止の状況で、連合会としての事業はほぼ中止になっていました。ただ、団体によっては合間を縫っての活動であったと考えております。それを踏まえた中で皆様からご意見を伺いたいと考えておりますので、よろしくお願いします。(笠原委員長)

・コロナ禍で、いろいろな事業が中止になるなか、それでもいろいろな事業を企画し、どの事業に対しても公民館職員の真摯な姿勢で取り組む様子が伺えて、住民としては大変有難く思っています。これからも共に活動ができるよう生涯学習奨励員として、自治会連合会とも協力して公民館活動を行っていきたいと思います。それから、生涯学習奨励員会ですが昨年から生涯学習だよりが公民館報から独立いたしました。連合会から発行する予算を頂き発行できたことに感謝を申し上げます。ありがとうございました。(中山洋子委員)

・先ほど中学校の校長先生とお話をしましたが、のびゆくこどものつどいもなくなり、ふるさとまつりもなくなり、学校とのつながりが非常に薄くなっている。令和4年度については、どういう方法でできるか、できないかを検討して行かなければならいと考えております。このままずっと中止ではなく、どうすればできるのかを皆様のお知恵を拝借いたしまして事業を進めていきたいので、ご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。(笠原委員長)

・コロナ禍の状況なので色々な事業が中止になるのはやむを得ないと思いますが、中学校としては公民館ののびゆくこどものつどいやお祭りだとか地域に係れる行事が中止になってしまって、中学生が地域と接点が持てない状態なってしまって残念である。例えば、生徒は1人に1台タブレットを持っているのでICT機器を使ったリモートでの関りとか講座があれば割と参加しやすいと思います。そもそも人が集まるという事が公民館の良い点があると思うので、難しい所もあると思いますが、多分この状況はもう少し続くので、合間を縫って運営していただけるとありがたいと思います。(吉原秀人委員)

・館報に募集が出ていて講座に参加してみたいなと思うが、公民館で講座をしたあと各町に呼びかけ地域に広げていただけるとありがたいです。(馬場康夫委員)

・公民館の駐車場に車止めを設置していただけるとありがたい。(馬場康夫委員)

・夕方など保育園の送迎の際は子供の飛び出しなどで事故を起こさないように、保育園に徹底してもらいたい。(笠原委員長)

・趣旨が違うかもしれないが、自治会連合会で各種団体の規約の見直し、それと各種団体の予算の見直しをやったという事は、公民館運営推進のうえからも非常に大きなことだと思う。その辺を明記することを考えてもよろしいのではないか。お金と決まりを作ったことだから、自治会連合において10年、20年の一つのエポックを埋めるような大事業だったと思う。それを明記して欲しいという希望を込めた意見です。(山田守副委員長)

・公民館から我々の活動のアンケートが来たが、その中で年齢を区切って記入する欄があったが、なかなか年齢は聞きづらいのでどうしたらよいでしょうか。(宮内幸男委員)

・国から来ているアンケートで介護高齢課を通じて公民館に依頼が来ている。その中に年齢区分をこたえる欄がある。担当課に確認したところ厳格でなくてもよいとの回答であったため、気楽に答えても大丈夫です。コロナ禍でもお家に閉じこもってばかりでなく、意外と外出していることを統計資料としたいのだと受け止めています。ご協力お願いします。(齋藤館長)

・コロナにより大きな事業が出来ず残念。(宮内幸男委員)

・公民館に子供達の作品や利用グループの作品が展示されていると時間を忘れて見入ってしまいます。可能な限り続けてください。(田村いづみ委員)

・ロビーのモニターは待っている方にリラックスしていただけるもので続けて欲しいです。(田村いづみ委員)

・本当に令和3年度は我慢の1年でした。令和4年度は行事がたくさん出来るよう願うばかりです。(田村いづみ委員)

笠原委員長:他に意見等がないことを確認し会議終了。

(3)その他

特になし。今日出ました皆様のご意見を参考にしまして、これからも地域に根差した公民館を目指して参りたいと思います。公民館だけでは何も出来ません。皆様方のおかげで成り立っていると思っています。なかなか触れ合って話し合ってという機会が取りづらい時期ではありますが、ご意見があればお話しください。コロナ禍でも芳賀が前向きに楽しんで生活できる地域であってほしいと思っています。(齋藤館長)

4 閉会

山田副委員長

以上

配布資料

この記事に関する
お問い合わせ先

更新日:2022年03月30日