「みんなが元気になる映画会」を開催!「サンセット・サンライズ」を上映します

都会から宮城県南三陸に”おためし移住”した若者と地元の人達との交流をもとに、コロナ禍や地方の過疎化、震災などの社会問題を盛り込んだ”喪失と再生”のヒューマン・コメディ映画です。

R7映画祭ポスター

(C)楡周平/講談社 (C)2024「サンセット・サンライズ」製作委員会

映画「サンセット・サンライズ」のあらすじ

新型コロナウイルスの感染が拡大し、世界各地でロックダウンが起きた2020年。

東京の大企業に勤務する釣り好きの晋作(菅田将暉)は、会社のリモートワーク導入を機に東北・南三陸の海沿の家賃6万円4LDKの物件を借り、お試し移住した。持前のポジティブな性格で、癖の強い住人たちと心を通わせていくうちに、晋作の人生は大きく変わり始める…。

日時

令和7年8月23日(土曜日)13時30分~16時00分ころ(予定)

(13時00分開場)

会場

K'BIXまえばし福祉会館 2階多目的ホール

(前橋市日吉町2−17−10前橋市総合福祉会館)

対象

市内在住・在勤・在学  100名(先着順)

費用

無料

共催

認定NPO法人ひこばえ(女性と子どものための支援団体)
前橋市市民部共生社会推進課

申込方法

7月31日(木曜日)までに、下記二次元コードまたはURLからお申し込みください。

<二次元コード>

R72Dcode

 

<URL>

https://logoform.jp/f/pIm5H

チラシ

この記事に関する
お問い合わせ先

市民部 共生社会推進課 人権・男女共同参画係

電話:027-898-6517 ファクス:027-221-6200
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから

更新日:2025年07月01日