秋の全国交通安全運動が実施されます!
実施期間・運動について
9月21日(日曜日)から9月30日(火曜日)は、「秋の全国交通安全運動」期間です。また、運動最終日である9月30日は「交通事故死ゼロを目指す日」です。
以下の運動重点事項に留意して、交通事故の防止に努めましょう。
1 反射材用品等の着用推進や安全な横断方法の実践等による歩行者の交通事故防止
2 夕暮れ時以降の早めのライト点灯やハイビームの活用促進と飲酒運転等の根絶
3 自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底
実施要綱(一部抜粋)
運動の目的
広く県民に交通安全思想と正しい交通ルール・マナーの普及・浸透を図り、交通事故を防止する。
スローガン
年間スローガン:危ないよ スマホばっかり 見てる君
サブスローガン:イヤホンが 聞こえなくする 街の音

令和5年度前橋市交通安全コンクール優秀賞 群馬大学共同教育学部附属小学校6年 太田朱厘さんの作品
この記事に関する
お問い合わせ先
市民部 共生社会推進課 交通安全・防犯係
電話:027-898-6262 ファクス:027-221-6200
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年08月28日