令和7年度参道松並木クリーン作戦(清掃活動)情報

令和7年度参道松並木クリーン作戦(清掃活動)を行います

前橋市三夜沢町にある赤城神社の参道には、樹齢80から400年のアカマツやクロマツがあり、その根元には約4,000株ものヤマツツジが植えられていて、開花時期にはヤマツツジ街道になります。
この貴重な歴史的文化遺産を守るため、地域の方々に呼びかけ、昭和63年に「参道松並木を守る会」が発足しました。

例年5月には守る会が主体となって、参道松並木の清掃活動を行っています。

まちの喧騒(けんそう)を離れて、地域の方々が守りつないできた美しい松林を保全する活動にぜひご参加ください。

日時

令和7年5月11日(日曜日)午前7時から8時頃まで

会場

赤城神社参道松並木(前橋市柏倉町、三夜沢町)
※とんとん広場駐車場(前橋市三夜沢町534)に集合してください。

お車でお越しの際は、とんとん広場駐車場をご利用ください。
なお、路上駐車は近隣住民のご迷惑になりますので、ご遠慮ください。
また、イベント終了後は速やかにお車をご移動願います。

この記事に関する
お問い合わせ先

市民部 宮城支所

電話:027-283-2131 ファクス:027-283-2358
〒371-0294 群馬県前橋市鼻毛石町1507番地4
お問い合わせはこちらから

更新日:2025年04月01日