令和3年度第1回南橘公民館運営推進委員会

審議会名

南橘公民館運営推進委員会

会議名

令和3年度第1回南橘公民館運営推進委員会

日時

令和3年7月30日(金曜日)13時30分~14時20分

場所

南橘公民館会議室

出席者

武井委員、木部委員、大谷委員、金子(金五郎)委員、澁川委員、金子(義昌)委員、大森委員、後澤委員、佐藤委員

欠席者

福島委員

議題

1 令和3年度南橘公民館主催事業について

資料に基づき、阿久津館長より教育行政方針の説明や公民館主催事業について説明を行った。

2南橘地区コミュニティデザインについて

資料に基づき、阿久津館長がコミュニティデザインの説明を行った。

3その他

公民館の歌“自由の朝”の紹介について(視聴)

会議の内容

【主な意見】

南橘公民館について

下細井町はいま、高齢化により畑や田んぼの作業ができなく、土地を売り払っている状況である。そのため、宅地化し新しい住民が入ってきているが、子どもたちは南橘公民館が遠くてなかなか行くことができない状況がある。(金子義昌委員)

人権について

資料中人権啓発とあるが、人権といっても幅広い。障がい者の方、多様性、LGBT、男女共同参画(パワハラ・セクハラ)など、人として尊重されるものも含まれると思う。いろいろな範囲に広がっていって「人権」という言葉が少し古い表現のような気がする。内容も含めて、名称を少し変更できるように検討してほしいと思う。(佐藤委員)

コミュニティデザインについて

前回も話をしたが、インリーダー講習を充実してほしいと思う。小学校高学年から中学校1・2年生の対象でよいので、子どもたちが未来の担い手になるような講習をお願いしたい。(金子金五郎委員)

公民館の歌「自由の朝」を視聴し、委員会終了となった。

配布資料

この記事に関する
お問い合わせ先

更新日:2023年11月15日