マイナンバーカードの本人確認書類

マイナンバーカードの手続きに必要な本人確認書類を一覧にしています。

手続き内容により、本人確認書類の取扱いが一部異なりますのでご注意ください。

1.カードを申請する場合の本人確認書類

該当する身分証明書(有効期限内のものに限ります。)
A群

運転免許証、住民基本台帳カード(顔写真あり)、マイナンバーカード(お持ちの方のみ)、運転経歴証明書(H24年4月1日以降に交付されたもの)、旅券(パスポート)、在留カード、特別永住者証明書、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、仮滞在許可書、一時庇護許可書

(注)いずれも顔写真付きのものに限ります。

B群

被保険者証(国保・社保・後期高齢者医療など)、生活保護受給者証明書、年金手帳・基礎年金番号通知書(年金額改定通知書・年金振込通知書を含む)、各種年金証書、介護保険被保険者証、母子健康手帳、医療受給者証、障害福祉サービス受給者証、自立支援医療受給者証、福祉医療費受給資格者証(ピンク色)、住民基本台帳カード(写真なし)、官公署が発行した身分証明書、国・地方公共団体の機関が発行した資格証明書、在職中の民間企業の社員証(顔写真あり)、在学中の学生証(顔写真あり)、海技免状、電気工事士免状、無線従事者免許証、動力車操縦者運転免許証、運航管理者技能検定合格証明書、猟銃・空気銃所持許可書、特種電気工事資格者認定証、認定電気工事従事者認定証、耐空検査員の証、航空従事者技能証明書、宅地建物取引士証、船員手帳、戦傷病者手帳、教習資格認定証、検定合格証、児童扶養手当証書、特別児童扶養手当証書、Aの書類が更新中の場合の仮証明書など、地方公共団体が交付する敬老手帳

(注)いずれも「氏名・住所」又は「氏名・生年月日」が記載されたものに限ります。

 

2.カードを交付する(受取る)場合の本人確認書類

該当する身分証明書(有効期限内のものに限ります。)
A群

運転免許証、住民基本台帳カード(顔写真あり)、マイナンバーカード(お持ちの方のみ)、運転経歴証明書(H24年4月1日以降に交付されたもの)、旅券(パスポート)、在留カード、特別永住者証明書、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、仮滞在許可書、一時庇護許可書

(注)いずれも顔写真付きのものに限ります。

B群

被保険者証(国保・社保・後期高齢者医療など)、生活保護受給者証明書、年金手帳・基礎年金番号通知書(年金額改定通知書・年金振込通知書を含む)、各種年金証書、介護保険被保険者証、母子健康手帳、医療受給者証、障害福祉サービス受給者証、自立支援医療受給者証、福祉医療費受給資格者証(ピンク色)、住民基本台帳カード(顔写真なし)、海技免状、電気工事士免状、無線従事者免許証、動力車操縦者運転免許証、運航管理者技能検定合格証明書、猟銃・空気銃所持許可書、特種電気工事資格者認定証、認定電気工事従事者認定証、耐空検査員の証、航空従事者技能証明書、宅地建物取引士証、船員手帳、戦傷病者手帳、教習資格認定証、検定合格証、児童扶養手当証書、特別児童扶養手当証書、Aの書類が更新中の場合の仮証明書など、地方公共団体が交付する敬老手帳、官公署が発行した身分証明書、国・地方公共団体の機関が発行した資格証明書、在学中の学生証・在職中の民間企業の社員証、顔写真証明書、公共料金の領収証書・検針票(同一世帯員氏名・住所も可、3か月以内の領収日付の押印又は発行年月日が記載されたものに限る)、診察券

(注)いずれも「氏名・住所」又は「氏名・生年月日」が記載されたものに限ります。

 

この記事に関する
お問い合わせ先

市民部 市民課 マイナンバーカード係

電話:027-898-6101 ファクス:027-243-3906
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから

更新日:2024年03月28日