地域再発見 大手町三丁目の登録有形文化財

(注意)このページは、前橋市が各地区に設置している地域担当専門員が、地域の行事に参加をした内容をまとめ、作成したものです。
なお、地域担当専門員は、地域の主体的な活動を支援する役割を果たし、また地域と行政のパイプ役を果たす事を目的に設置されています。

にっぽんいち なつかしい ゆうえんちは世代をつなぐ夢のくに

 各地区、各町には、少し気をつけて周囲を見回してみると身近なところに、知っているようで、知らない隠れた史跡、文化財、伝説などがまだまだ沢山あります。
 普段当たり前に感じているものが、他の地域から見ると素晴らしく思えるものが、どこの地域にも必ずあります。
 そのようなところを改めて知ることにより、地域の良さを再認識でき、地域、町への愛着も増し、地域の活性化につながることと思われます。
 今回は、大手町三丁目の登録有形文化財2件を訪れました。
 本文は次をご覧ください。

(もくば館今も大人気)

(もくば館今も大人気)

(もくば館の説明)

(ひっそりと佇む旧ラジオ塔)

(旧ラジオ塔表示)

(旧ラジオ塔表示)

(旧ラジオ塔の説明)

(旧ラジオ塔からの眺め)

(すぐ隣の飛行塔)

この記事に関する
お問い合わせ先

市民部 市民協働課 地域づくり係

電話:027-210-2196 ファクス:027-221-6200
〒371-0023 群馬県前橋市本町二丁目12番1号 前橋プラザ元気21 3階
お問い合わせはこちらから

更新日:2024年07月02日