中央地区地域づくり協議会令和5年度の活動

中央地区地域づくり協議会では、

  • 世代間交流部会「子どもからお年寄りまで、みんなの魅力みんなで再発見」
  • 健康づくり部会「動いて交流!!わたしのまち、わたしの仲間、わたしの健康」
  • ふれあい・いきいきサロン部会「助け合い、支えあい、ふれあい・いきいき地域力再発見」

3つの部会で中央地区をより良くするための活動に取り組みます。

世代間交流部会

元気フェスティバル(2023)

令和5年11月23日(祝日)に、中央公民館ホールにおいて元気フェスティバルが開催されました。

オープニングセレモニーとして、表町一丁目育成会とこどもたちによる元気いっぱいのダンスが披露されると、にぎやかにフェスティバルが始まり、続いて開会宣言、主催者を代表して地域づくり協議会の松澤会長挨拶が行われました。

舞台発表では、カラオケを中心に、舞踊やレクダンス、フラダンス、太極拳やピアノ演奏等の多種多彩の出し物で華やかなステージが続き、桃井小学校5年生のこどもたちや前橋プラザ元気21にある群馬医療福祉大学の学生さんたちは、キレキレのダンスを披露してくれました。

また、特別イベントとして前橋マンドリン楽団によるマンドリン演奏が披露されたほか、ホールの外では、各町の活動状況を紹介するパネル展示や、地域担当専門員の広報作品の展示、群馬医療福祉大学の学生さんたちによるヘルスチェックコーナーが設けられていました。

コロナ禍後、4年ぶりとなるフルスペック(午後まで)開催に、参加者たちは楽しい時間を過ごし、最後は恒例の参加者全員による「故郷(ふるさと)」の大合唱で閉会しました。

オープニングのダンス

元気いっぱいのオープニングダンス

健康づくりの太極拳

健康づくりの太極拳

踊りクラブのレクダンス

楽しく踊るレクダンス

テーブルマナー講座(こどもたち応援事業)(2023)

令和6年2月25日(日曜日)に、県庁31階レストラン「ヴォレ・シーニュ」において、中学生を対象としたテーブルマナー講座が開催されました。

この講座は、中央地区の中学生にテーブルマナーを学んでもらうために企画されたもので、今年で2年目。各町内から中学生及び保護者55人が参加しました。

テーブルマナーの講師からコース料理の正しい食事作法について説明を受けると、こどもたちは隣席の友人と確認しあいながらナイフとフォークを動かし、緊張しながらも和気あいあいと美味しいコース料理を堪能していました。

開会にあたり挨拶する協議会長

開会にあたり挨拶する協議会長

テーブルを回って説明する講師

テーブルを回って説明する講師

料理を楽しむ参加者たち

料理を楽しむ参加者たち

健康づくり部会

グラウンドゴルフ大会(2023)

令和5年6月17日(土曜日)に、旧中央小学校校庭においてグラウンドゴルフ大会が開催されました。

久しぶりの真夏日となった晴天のもと、8ホール2ラウンド制により実施され、5町内から参加した39人は校庭狭しと各ホールを回り、仲間たちと元気よくプレーを楽しんでいました。

町別対抗戦では、ホールインワンを1ラウンドで2回出す人もいるなど、皆さん日頃の練習の成果を遺憾なく発揮し、真剣勝負を繰り広げていました。

熱中症予防のため開会式や表彰式は木陰の下で行われ、団体と個人の結果が発表されると受賞者は景品を受け取り、無事大会を終えることができました。

開会式で挨拶する協議会長

開会式で挨拶する協議会長

プレーを楽しむ参加者たち

プレーを楽しむ参加者たち

優勝カップ授与の様子

優勝カップ授与の様子

ウォーキング大会(2023)

令和5年11月に開催を予定していたウォーキング大会は中止となりました。

ゴルフ大会(2023)

令和5年11月15日(水曜日)に、前橋ゴルフ場においてゴルフ大会が開催されました。

各町内から13人の参加があり、4組に分かれアウトコースからスタート。時折曇がかかりましたが風はそれほどなく、11月としては穏やかなゴルフ日和となり、参加者は優勝目指して元気よくプレーしていました。

競技方法は昨年同様ハーフコンペ形式にて行いましたが、全員に順位賞、ニアピン賞が貰える楽しい大会となりました。

スタートの順番を待つ参加者

スタートの順番を待つ参加者

フェアウェイを進む参加者

フェアウェイを進む参加者

グリーン上でカップを狙う参加者

グリーン上でカップを狙う参加者

健康づくりクリスマス会(2023)

令和5年12月に開催を予定していた健康づくりクリスマス会は中止となりました。

卓球大会(2023)

令和6年1月に開催を予定していた卓球大会は中止となりました。

ボウリング大会(2023)

令和6年3月27日(水曜日)に、エメラルドボウルにおいてボウリング大会が開催されました。

各町内から参加した68名は就学前のお子さんから80歳代までと幅広く、小学生の部、一般の部(男女)、50歳以上のシニアの部(男女)、65歳以上のグランドシニアのクラスに分かれ、1人2ゲームを投げてその合計得点で年代別クラスの順位を競いました。

ストライクを出してガッツポーズをする人や、ピンが倒れるまで心配そうに見ている人など、皆さん各々のスタイルでゲームを楽しんでいました。

終了後の表彰式ではクラス別に順位が発表され、参加者は皆、順位に応じた賞品を受け取っていました。ボウリングは、子供から高齢者まで世代を超えて楽しんでできるスポーツで、参加者全員が大いに盛り上がっていました。

始球式の様子

始球式の様子

ゲームを楽しむ参加者の様子

ゲームを楽しむ参加者の様子

表彰式の様子

表彰式の様子

ふれあい・いきいきサロン部会

地区内の各町では、基本的に毎月、町の公民館等で趣向を凝らした内容のサロンが開催されました。

体操や「脳トレ」、折り紙づくりやゲーム、お茶会や食事会などで楽しい一時を過ごしています。

運営には、自治会役員、民生委員、保健推進員、生涯学習奨励員など多くの方々が携わっています。

(写真は、表町二丁目いきいきふれあいサロン)

昼食のカレーライスを食する様子

昼食のカレーライスを食する様子

座って行うピンシャン体操の様子

座って行うピンシャン体操の様子

沖縄唄三線と一緒に踊る様子

沖縄唄三線と一緒に踊る様子

この記事に関する
お問い合わせ先

市民部 市民協働課 地域づくり係

電話:027-210-2196 ファクス:027-221-6200
〒371-0023 群馬県前橋市本町二丁目12番1号 前橋プラザ元気21 3階
お問い合わせはこちらから

更新日:2024年03月29日