南部地区地域づくり協議会・平成30年度の活動

南部地区地域づくり協議会の平成30年度の活動を紹介します。

関連リンク

平成30年度の計画と活動

総会

平成30年度南部地区地域づくり協議会総会が開かれました。

 平成30年度南部地区地域づくり協議会の総会が、5月11日(金曜日)、南町四丁目公民館で開催し、平成29年度の事業及び決算、平成30年度事業及び予算が承認されました。

5月11日総会で挨拶をする会長の写真
5月11日総会部会員の写真
5月11日総会会場の写真

健康づくり部会

 あらゆる世代の参加を得て、開催することにより地域交流を促進し、お互いに理解し信頼を深め、住みよい安らぎのある健康福祉社会を目指します。

グラウンドゴルフ大会

 グランドゴルフ大会は、利根川河川敷にある南町公園で開催しました。大会は各町2チーム編成で12チーム、16ホール、2ランドで競う団体戦です。

グラウンドゴルフ大会会場南町公園の写真

会場の南町公園

平成30年9月8日(土曜日)
成績
  • 優勝・南町二丁目Aチーム
  • 準優勝・南町一丁目Aチーム
  • 第3位・六供町生川Aチーム
  • ホールインワン賞 15人
大会のスナップ写真
9月8日グラウンドゴルフ大会開会式の写真
9月8日グラウンドゴルフ大会のぼり旗の写真
9月8日グラウンドゴルフ競技風景の写真

第17回南部地区春の祭典(後援連携事業)

 17回目を迎えた「春の祭典」は、「第40回城南小地区市民大運動会」と「第67回城南小地区のびゆくこどものつどい」の合同事業です。5月27日(日曜日)、城南小学校校庭を会場に開催されました。
 主催は、前橋市、前橋市教育委員会、前橋市体育協会、南部地区社会福祉協議会、南部地区体育協会、城南小地区子供会育成連絡協議会。後援は、各自治会、南部地区地域づくり協議会、各種団体です。
 「運動会」は、徒競走や玉入れ、綱引きなど19種目に熱戦を展開、「ふれあい広場」では、車イス体験、健康診断や握力測定、点字体験などが行われました。

5月27日ふれあい広場車イス体験の写真
5月27日パン食い競争の写真
5月27日体験コーナー会場の写真

南部地区歩け歩けの集い(後援連携事業)

歩け歩けの集い
  • 平成31年2月24日(日曜日)
  • 11キロメートル 宗甫分公園(南町二)~登利平南部店~市民体育館~南町二丁目公民館
  • 6キロメートル  宗甫分公園~市民体育館~南町二丁目公民館

 

2月24日歩け歩け集いのスタート写真

宗甫分公園スタートの様子

 「歩け歩けの集い」が、南部地区体育協会の主催、南部地区地域づくり協議会の協力で開催されました。「歩け歩けの集い」は20年を越える歴史があり、健康の増進と世代間の交流を図っています。
 コースは11キロメートルと6キロメートルの2コース。今年のスタートは南町二丁目の 宗甫分公園。前橋・長瀞バイパス(5キロメートルコースは中間を東進)を南下し、登利平南部店で休憩。その後、高駒線から北上し、市民体育館で休憩し、ゴールの 南町二丁目公民館では、豚汁のおもてなしがありました。

2月24日長瀞バイパスを歩く様子の写真
2月24日横断歩道を渡る写真
2月24日ゴールの二丁目公民館で豚汁をふるまう写真

福祉部会(南部地区社会福祉協議会と協働)

ふれあい・いきいきサロンの開催

 高齢者サロンの充実と要支援者への支援を行い、地域で支援を必要としている者に住民が気づき、住民相互で支援活動を行う「つながり」を再構築し、支え合い・助け合いの仕組みづくりを進めました。

いきいきサロンの詳細
サロン名(開設町) 開催期日 会場
南一ふれあいサロン(南町一丁目) 毎月1回、午前10時~正午 南町一丁目集会所
南町二丁目ふれあいサロン 毎月1回、午前10時~正午 南町二丁目公民館
南三サロン(南町三丁目) 年6回、午前10時~11時45分 南町三丁目公民館
南町四丁目ふれあいいきいきサロン 毎月1回、午前10時~11時30分 南町四丁目公民館
六供ふれあいサロン(六供町) 毎月1回、午後1時30分~3時30分 六供町集会所
六供中央いきいきサロン(六供町) 毎月1回、午後1時30分~3時 六供町公民館
生川ふれあいいきいきサロン(六供町生川) 隔月1回、午前10時~正午 生川公民館

福祉対策連絡会議の開催

  • 活動日・毎月第2火曜日14時
  • 会場・南町四丁目公民館

一人暮らし高齢者対策の推進

 南部地区社会福祉協議会管内の地域福祉活動の情報資料として、民生委員の実態調査に基づく各町担当毎の「一人暮らし高齢者名簿」を作成し、活用を図っています。

南部地区地域福祉研修会の開催

 本研修会は、地域の福祉活動に携わっている民生児童委員や社会福祉協議会会員などが参加し、高齢化の進展や一人暮らし世帯の増加といった地域課題への取り組みを学んでいます。

平成31年3月2日(土曜日)六供町公民館

 南部地区社会福祉協議会と当地域づくり協議会の共催により、「前橋市における生活支援体制整備事業」をテーマに10回目の「地域福祉研修会」を開催しました。講師は前橋市社会福祉協議会と前橋市地域包括支援センター中央の職員で、「前橋市の現状と他地域の支え合いの取り組み」についてお話をいただき、また、町の事例発表を南町二丁目と四丁目にしていただきました。

3月2日福祉研修会会長挨拶の写真
3月2日社協職員による研修の様子の写真
3月2日町の事例発表の様子の写真

安心安全部会

子供から高齢者まで安心で安全な地域となるよう既存の事業の充実を図ります。

見守り活動(各町自治会、通学路)

町ごとに小学校児童の下校時の見守り活動に取り組んでいます。

防災講演会の開催

南部地域づくり協議会は地区全体で防災、防犯に関する訓練と講演会を交互に開催しています。本年は「避難所について学ぶ~あなたの家族とまちを災害から守るために~」をテーマに「防災講演会」を平成30年11月17日(土曜日)、六供町集会所で開催しました。講師は市危機管理室防災アドバイザーで約55人が参加し、災害に対する理解を深めました。なお、企画運営のための準備会議は、平成30年10月10日(水曜日)、南町三丁目公民館で開催しました。

11月17日挨拶をする会長の写真
11月17日講演会の写真
11月17日高橋アドバイザーの写真

まえばし地域づくり推進大会2018に参加

「まえばし地域づくり推進大会2018」が平成30年6月17日(日曜日)、中央公民館で開催され、市内23地区の地域づくり団体等が参加しました。南部地区は、本協議会の久保村会長が安全安心公共交通分科会に出席しました。 

この記事に関する
お問い合わせ先

市民部 市民協働課 地域づくり係

電話:027-210-2196 ファクス:027-221-6200
〒371-0023 群馬県前橋市本町二丁目12番1号 前橋プラザ元気21 3階
お問い合わせはこちらから

更新日:2021年08月11日