医療機関との連携

前橋市のドクターカー

ドクターカーってなに?

ドクターカーとは、心肺停止などの重症な傷病者に対し、一刻も早く高度な医療処置を開始するために、医師・看護師・救急救命士が同乗して災害現場に出動する車です。前橋市消防局では前橋赤十字病院及び群馬大学医学部附属病院と連携し、毎日午前8時45分から午後5時45分までドクターカーを運用しています。(群馬大学医学部附属病院と連携しているドクターカーは、月曜日と水曜日のみ)

前橋赤十字病院から出動するドクターカーと現場に行く医師、看護師、救命士

前橋赤十字病院から出動するドクターカー

医師、看護師、救急救命士が群馬大学医学部附属病院からドクターカーで出動する様子

群馬大学医学部附属病院から出動するドクターカー

どんな時にくるの?どこにくるの?

前橋市消防局が119番通報を受けたときや現場に到着した救急隊が必要と判断した場合に、ドクターカーの出動を要請します。
一般市民の方が直接ドクターカーを要請することはできません。

<ドクターカーの要請基準>

  • 生命の危険が切迫しているか、その可能性が疑われる。
  • 重症傷病者で搬送時間が長いと予想されるとき。
  • 特殊な救急疾患(重症熱傷など)で搬送時間の短縮が必要なとき。
  • 救急現場で医師による処置が必要なとき。
  • 多数傷病者が発生したとき。
  • 総合的に判断し、出動が効果的と予想されるとき。

出動したドクターカーは救急要請現場に向けて出動します。現場にいる救急隊が傷病者を乗せて救急車を出発させた場合は、ドクターカーと合流する場所(ドッキングポイント)を臨機応変に決定します。

消防局からのお願い!

ドクターカーも救急車や消防車と同じように、急いで現場に向かったり、重症な傷病者を搬送しますので、見かけたときは道を譲るなどご協力をお願いします!

救急に関する共同研究

群馬大学医学部附属病院と共同研究をしています

消防局では、頻回に救急要請する傷病者の状態や状況を、群馬大学医学部附属病院と共同研究しています。
この研究をすることで、頻回に救急要請する事案の問題点を引き出し、その問題点に携わる関係機関との連携を強化します。そして、救急車の適正利用につなげ、限りある救急医療資源の確保を目指します。
このことは、適切な救急医療を市民の皆さんに提供することにも繋がります。

この記事に関する
お問い合わせ先

消防局 救急課 救急救命係

電話:027-226-5346 ファクス:027-220-4527
〒371-0014 群馬県前橋市朝日町四丁目22-2
お問い合わせはこちらから

更新日:2021年07月05日