危険物施設に関する手続の電子申請(オンライン)受付開始について

前橋市消防局では、新電子申請システム「LoGoフォーム」を活用した危険物施設に関する手続の電子申請受付を開始しました。

これまで窓口で受付していた手続が、パソコン、タブレット、スマートフォンからいつでもどこでも申請できるようになりました。

電子申請することのできる手続一覧

下記の手続において電子申請が可能です。

従来どおり窓口での手続も可能です。

なお、電子申請で受付した場合には、申請書等の写し(控え)や領収書は発行されませんので、申請に添付したデータ、入力内容を印刷したものを保管(保存)してください。受付印の押印や領収書が必要な場合は、従来どおり窓口での手続きをお願いいたします。

届出

1 譲渡引渡届出書

2 品名、数量又は指定数量の倍数変更届出書

3 廃止届出書

4 危険物保安監督者選任・解任届出書

5 変更届出書

6 休止・再開届出書

7 災害・事故届出書

8 資料提出書(軽微な変更)

9 火気使用工事届出書

10 危険物施設保安員選任・解任届出書

11 許可・承認撤回届出書

12 申請の取下げ届出書

13 地下貯蔵タンク等の在庫の管理及び危険物の漏えい時の措置に関する計画届出書

申請

<手数料が不要な申請>

1 完成検査済証再交付申請書

2 予防規程(制定・変更)認可申請書

3 休止中の地下貯蔵タンク又は二重殻タンクの漏れの点検期間延長申請書

4 休止中の地下埋設配管の漏れの点検期間延長申請書

5 再交付申請書

<手数料が必要な申請>

※手数料の支払い方法は、クレジットカード又はPayPayのみとなります。

1 仮貯蔵・仮取扱承認申請

2 設置許可申請

3 変更許可申請

4 仮使用承認申請

5 設置完成検査申請

6 変更完成検査申請

7 完成検査前検査申請

8 少量危険物等タンク水張(水圧)検査申請

電子申請方法

電子申請はこちらから(申請フォーム「090:消防・救急」で検索)

電子申請について(前橋市電子申請(LoGoフォーム)ポータルサイト)

この記事に関する
お問い合わせ先

消防局 予防課 危険物係

電話:027-220-4509 ファクス:027-220-4527
〒371-0014 群馬県前橋市朝日町四丁目22-2
お問い合わせはこちらから

更新日:2025年04月01日