令和7年度任期付職員(フルタイム・短時間)採用試験のお知らせ
任期付職員及び任期付短時間勤務職員の採用試験を実施します。
新着情報
- 10月1日 「司書」「心理士」の募集について掲載しました。
任期付職員及び任期付短時間勤務職員とは
「任期付職員」及び「任期付短時間勤務職員」とは、地方公共団体の一般職の任期付職員の採用に関する法律(平成14年法律第48号)に基づき、任期を定めて採用される職員です。
・「任期付職員」の1週間当たり勤務時間は常勤職員と同じ(38.75時間)です。
・「任期付短時間勤務職員」の1週間当たりの勤務時間が常勤職員に比べて短い職員をいいます。前橋市の任期付短時間勤務職員の1週間当たりの勤務時間は、31時間です。
※勤務先又は業務によっては、土・日、休日勤務もあります。
募集職種
※受験資格等の詳細については、試験案内からご確認ください。
試験区分 | 週の勤務時間 | 任期 | 採用予定数 |
司書 |
38.75時間 (フルタイム) |
5年 |
1人 |
心理士 |
31時間 (短時間) |
3年 |
3人 |
募集期間
<試験案内公表>
令和7年10月1日(水曜日)~
<申込受付期間>
令和7年10月8日(水曜日)~令和7年11月4日(火曜日)
試験案内の入手方法・試験の申込方法
試験案内について
試験案内は、ダウンロードしてご利用ください。(各支所・市民サービスセンター等での試験案内の配布はありません)
試験案内には、受験資格等の詳細が記載されています。
(注意)試験区分によって、年齢要件等の受験資格が異なりますので注意してください。
試験案内
試験区分 | 試験案内 |
司書 | |
心理士 |
この記事に関する
お問い合わせ先
総務部 職員課
電話:027-898-6507 ファクス:027-224-4166
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年10月01日