コンパクトなまちづくりを考える説明会
前橋市に住む子供たちが大人になったとき、どんな“まち”であれば引き続き住みたいと思えるでしょうか?いよいよ人口減少が本格化した中、これからのまちづくりは、現世代にも、そして次世代にとっても継続して暮らしやすい生活環境を実現すること、そして財政面及び経済面において持続可能な都市経営を実現することなどが求められています。
現在、前橋市では、これらに対応した持続可能でコンパクトなまちづくりの実現に向けた検討を進めています。本説明会ではその重要な土台となる「土地利用のあり方」や取り組むべき施策についてご説明します。

開催日及び場所
・令和7年10月14日(火曜日) 下川淵公民館ホール
・令和7年10月16日(木曜日) 富士見公民館ホール
・令和7年10月21日(火曜日) 中央公民館501・502学習室
・令和7年10月23日(木曜日) 大胡公民館ホール
・令和7年10月28日(火曜日) 永明公民館ホール
・令和7年10月30日(木曜日) 総社公民館ホール
注)いずれの会場も19時から開会し、1時間程度の開催を予定しています。事前の申し込みは不要です。
この記事に関する
お問い合わせ先
都市計画部 都市計画課 土地利用係
電話:027-898-6943 ファクス:027-221-2361
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年10月09日