令和7年度前橋市平和ポスター事業入賞作品
令和7年度の前橋市平和ポスター事業の入賞作品が決定しました。市内小中学校の児童生徒に募集をしたところ、277点もの作品の応募をいただきました。市民の皆さんには「毎日が平和に過ぎていくことの大切さ」を感じていただきたいです。なお、市長賞(最高賞)作品は平和啓発ポスターの原画として採用され、市有施設等で掲示します。
【入賞作品の展示を行います】
入賞作品の展示場所および期間は以下のとおりです。
1.場所:けやきウォーク前橋
期間:令和7年11月14日(金曜日)~令和7年11月25日(火曜日)
2.場所:前橋市児童文化センターの「ぐるぐる美術館」
期間:令和7年11月27日(木曜日)~令和7年12月10日(水曜日)
是非ご覧下さい。
市長賞入賞作品
市長賞:箱田中学校3年 桑田 あゆみ さん
作品に込めた想い
戦時中に日本で猛獣処分が行われたことを知ってショックを受けました。
現在でも世界中では戦争が絶えません。被害を受けるのは人間だけではないということを訴えたいと思い書きました。
議長賞入賞作品
議長賞:城南小学校4年 萩原 京果 さん
作品に込めた想い
思いやりで平和の華を咲かせよう
教育長賞入賞作品
教育長賞:みずき中学校1年 樋口 愛莉 さん
作品に込めた想い
手を取り合って、平和を願う
優秀賞入賞作品
優秀賞:わかば小学校6年 中井 みぞれ さん
優秀賞:わかば小学校2年 本多 宥仁 さん
優秀賞:宮城中学校3年 中川 葵華 さん
優秀賞:元総社中学校1年 松村 美里 さん
この記事に関する
お問い合わせ先
市民部 共生社会推進課 人権・男女共同参画係
電話:027-898-6517 ファクス:027-221-6200
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから












更新日:2025年10月30日