広報11月号
- 認知症伴走型支援拠点(ibasho いばしょ)
- がん検診を受けましょう
- 令和7年度子宮頸がん・乳がん集団検診申し込み
- 前橋市地域包括支援センター及びブランチ(窓口)
- HIV・性感染症・ウイルス性肝炎の相談と検査について
- 救命処置の手順と救命講習案内
- マイナンバーカード健康保険証の利用申込・公金受取口座登録の支援を行っています
- コンビニ交付サービスについて
- 支所・市民サービスセンター・証明交付コーナーの案内
- 禁煙チャレンジ塾のご案内
- 計量普及啓発事業
- 納税管理人申告(承認申請)について
- 前橋市秋の火災予防運動の実施について(11月9日~11月15日)
- 地震火災の対策
- 建築確認申請に伴う完了検査合格率と事業者名の公表を開始します
- 物置・カーポートの新築・増築は建築確認申請が必要です
- クレジットカードを利用した水道料金・下水道使用料等の納入
- マイナンバーカードの休日窓口と平日延長窓口
- 「まえばしデジタルサポーター(通称:Mデジ)」を募集しています
- 令和6年度交通安全コンクール受賞作品を掲載します!
- スポーツボランティアを募集します
- 大室古墳群を巡り歴史を学ぶ
- 令和6年度前橋市平和ポスター事業入賞作品
- 企業見学バスツアーを開催します!
- 前橋の教育への遺贈寄附・相続寄附に関する協定を締結しました
- 前橋市電子地域通貨事業「めぶくpay」
- 前橋市「認知症ケアパス」をリニューアルしました!
- 令和7年度集団健診(検診)申込み【特定健康診査、胸部・胃がん(バリウム)・大腸がん・前立腺がん・肝炎ウイルス検診】
- リチウムイオン蓄電池等の火災にご注意を!!
- 林野火災(山火事)に注意!
- 小型充電式電池(リチウムイオン電池等)は、どのように処分したらいいですか
- 【予告】前橋市公営住宅等長寿命化計画改定版(案)に関するパブリックコメント(意見募集)の実施について
- 令和8年4月1日から下水道使用料を改定します
- 前橋市奨学資金制度について
- 水道の冬支度
- 【4/1から受付開始】市街化店舗支援事業補助金
- 【受付中】まちなか既存店支援補助金
- 【4/1から受付開始】買い物利便性向上支援事業補助金
更新日:2023年09月12日