前橋学ブックレット

前橋学ブックレットとは

前橋学ブックレットは、前橋の誇れる先人、素晴らしい自然、埋もれた歴史を後世に語り継ぎ、市民が前橋に対する誇りと愛着を高めるとともに、全国に向けて前橋の魅力を発信するため平成27年度より発刊しています。

執筆者は研究者や専門家だけではなく、市民自らが担当し調査・発掘した成果を発信する場としています。

既刊案内
No. タイトル 著者 発刊日
1 日本製糸業の先覚 速水堅曹を語る 石井 寛治/速水 美智子/内海 孝/手島 仁 2015年3月29日
2 羽鳥重郎・羽鳥又男読本~台湾で敬愛される富士見出身の偉人~ 手島 仁/井上 ティナ(台湾語訳) 2015年3月29日
3 剣聖 上泉伊勢守 宮川 勉 2015年7月12日
4 萩原朔太郎と室生犀星 出会い百年 石山 幸弘/萩原 朔美/室生 洲々子 2016年3月7日
5 福祉の灯火を掲げた宮内文作と上毛孤児院 細谷 啓介 2016年3月7日
6 二宮赤城神社に伝わる式三番叟 井野 誠一 2016年5月8日
7 楫取素彦と功徳碑 手島 仁 2016年7月27日
8 速水堅曹と前橋製糸所~その「卓犖不羈」の生き方~ 速水 美智子 2016年8月25日
9 玉糸製糸の祖 小渕しち 古屋 祥子 2016年8月25日
10 下馬将軍 酒井雅楽頭の菩提寺 龍海院 井野 修二 2017年5月21日
11 ふるさと前橋の刀工―古刀期~近現代の上州刀工概観― 鈴木 叡 2017年8月15日
12 シルクサミットin前橋~前橋・熊本・山鹿・宇都宮・豊橋~ 前橋学センター編 2017年10月11日
13 老農・船津伝次平の養蚕法 田中 修 2017年11月25日
14 詩のまち 前橋 久保木 宗一 2018年9月25日
15 南橘地区の筆子塚からみる庶民教育 南橘地区歴史文化活用遺産委員編 2018年12月28日
16 上川淵地区の伝統行事と祭り 上川淵地区郷土民族資料館編 2019年3月22日
17 富士見かるた 富士見地区歴史文化遺産活用委員編 2019年3月28日
18 下川淵カルタ 下川淵地区歴史文化遺産活用委員編 2019年5月1日
19 前橋と旧町名 町田 悟 2019年9月20日
20 前橋と古利根川 ―先史利根川と古代利根川―(上) 小野 久米夫 2019年9月26日
21 前橋と古利根川 ―中世利根川と近世利根川―(下) 小野 久米夫 2019年9月26日
22 山王廃寺は放光寺 松田 猛 2020年8月29日
23 酒井忠清 申渡状を繙く 野本 文幸 2020年11月28日
24 赤城南麓の覇者が眠る大室古墳群 前原 豊 2020年12月10日
25 前橋台地1 その成り立ちと旧石器・縄文時代 梅澤 重昭 2021年3月12日
26 教育者・井上浦造 大崎 厚志 2021年8月24日
27 藩営前橋製糸所とスイス・イタリア 前橋学センター編 2021年8月30日
28 引っ越し大名 松平大和守家 松平 直孝/庭野 剛治 2021年12月4日
29 前橋空襲・復興と戦争体験記録シリーズ1 前橋学ブックレット編集委員会編 2022年2月23日
30 大久保佐一と組合製糸群馬社 田中 修 2022年10月26日
31 早世の詩人平井晩村  付 晩村が歩いた前橋の街 町田 悟 2022年10月26日
32 臨江閣茶室と今井源兵衛 岡田 悠江 2023年1月27日
33 速水堅曹と親族 速水堅曹研究会編 2023年2月23日
34 上川淵村役場当直日誌 第1巻 上川淵村役場当直日誌研究会編 2023年11月29日
35 上川淵村役場当直日誌 第2巻 上川淵村役場当直日誌研究会編 2023年11月29日
36 上川淵村役場当直日誌 第3巻 上川淵村役場当直日誌研究会編 2023年11月29日

発行

上毛新聞社出版編集部

販売場所および価格

煥乎堂、戸田書店など県内書店、アマゾンで販売

※第1号から第21号(第4号及び第14号除く)は、JR前橋駅構内物産店「ヴェントまえばし」でも販売

各号 定価:600円(税別)

企画・編集

前橋学ブックレット編集委員会

先覚・先哲紙芝居制作

再発見された前橋の誇れる先人について、資料不足等の理由によりブックレット化出来ないものについては紙芝居を作成し、小中学生の教材として、また地域づくりに生かしています。

1号「タイへ渡った田中屋のきくさん」(粕川地区)

2号「佐渡ヶ嶽澤右衛門物語」(天川地区)

3号「上毛電気鉄道と田島丑太郎」(粕川地区)

4号「粕川村の光となった電燈の話」(粕川地区)

5号「蚕の先生松太郎さん」(南橘地区)

6号「群馬県学校音楽教育の父内田粂太郎物語」(岩神地区)

7号「手塚鎌五郎と麻屋デパート」(桃井地区)

8号「童謡詩人 青木花明さんと野口雨情さん」(粕川地区)

9号「前橋空襲と奥野とめ子さん」

この記事に関する
お問い合わせ先

文化スポーツ観光部 文化国際課 文化振興係

電話:027-898-6992 ファクス:027-243-5173
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから

更新日:2023年12月14日