電子広報 2017年9月1日(NO.1587)
「広報まえばし」9月1日号をご覧いただけます。
広報まえばし全体版
PDF版
テキスト版
(注意)リンクをクリックするとファイルが開きます。
個別ダウンロード
- 表紙
-
NO.1587 表紙
- 2・3ページ
-
前橋の宝に光当て
新しい価値生み出します
- 4・5ページ
-
MAEBASHI 45DAYS
週末はまちなかで過ごそう
- まえきフェス
- けやき並木フェス
- まちなかリバーフェスin広瀬川
- 6・7ページ
-
- 名門四家たたえる前橋四公祭
- 多彩な講師陣がそろう講演会
- 広告物のルール、再確認を
- 気象警報が生まれ変わりました
- タウンページを協働で発行
- 8・9ページ
-
HEADLINE
01 きたかんマルシェを開催します
02 前橋の記念樹を配布します
03 ふれあいバザールを開催します
04 仲間を探す3分間のプレゼン
05 広報に子どもの写真載せませんか
06 岩神緑地でシクロクロス大会
07 起業を目指す人の交流会開催
08 だんべえ踊り教室を開催します
- 10・11ページ
-
HEADLINE
09 荒井良二さんがワークショップ
10 オルビエートを交流員が紹介
11 出土品制作ボランティア募集
12 赤城山麓いこいの里ハイキング
13 上電で行く前橋市民号が出発
14 木質燃料ストーブの購入費補助
15 戦災パネル展示で平和を考える
- 12・13ページ
-
いきいき前橋人
観光写真コンテストで最高賞
齊木 咲さん赤城の恵ブランド
トントンねぎみそカツクローズアップ
- 夏の風物詩が華やかに
- 市民の演技が光る
- イタリアの風を歌声に
- 14・15ページ
-
くらしの情報(1)
お知らせ、催し
- 16・17ページ
-
くらしの情報(2)
催し、募集、スポーツ- 高崎だより「秋の花々が丘一面に咲き誇ります」
- 18・19ページ
-
くらしの情報(3)
スポーツ- 老人福祉センター
- 20・21ページ
-
くらしの情報(4)
その他の情報、健康- 9月の各種無料相談
- 健康手帳「女性の貧血」
- 22・23ページ
-
休日当番医、広告のページ
- 24ページ
-
- 前橋のまちかどから
- 元気まえばしッ子
この記事に関する
お問い合わせ先
未来創造部 広報ブランド戦略課
電話:027-898-6642 ファクス:027-224-1288
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから
更新日:2019年02月01日