健康のしおり(検診(健診)内容・日程等)
健康づくりのために1年間お役立てください。

「健康のしおり」は、4月の「広報まえばし」と一緒に全戸配布しましたので、1年間お役立てください。また、保健センター(3階健康増進課)、各支所・市民サービスセンター窓口でも配付しています。
健康のしおり
妊娠・こどもの健康(健診・相談)
- 妊娠・こどもの健康に関する窓口
- 妊娠・出産に関する支援
- こどもの健康診査
- こどもの相談・教室
妊娠・こどもの健康に関する窓口/妊娠・出産に関する支援/こどもの健康診査 (PDFファイル: 457.8KB)
予防接種
- こどもの予防接種(定期予防接種)
- 任意予防接種の公費助成についてお知らせ
- 予防接種の受け方等
- 男性の風しん定期予防接種
- 肺炎球菌ワクチン定期予防接種
- インフルエンザ定期予防接種
こどもの予防接種(定期予防接種) (PDFファイル: 485.7KB)
任意予防接種の公費助成・予防接種の受け方 (PDFファイル: 507.0KB)
男性の風しん・肺炎球菌ワクチン・インフルエンザ定期予防接種 (PDFファイル: 583.7KB)
おとなの健康(予防接種・健診(検診))
- 健康相談
- スマイル健康診査
- 健康診査・がん検診等
健康相談・スマイル健康診査 (PDFファイル: 439.0KB)
健康診査/前橋市検診受診シールを使い健康診査を受ける人へ/人間ドック助成 (PDFファイル: 556.8KB)
がん検診等・成人歯科健康診査 (PDFファイル: 439.1KB)
【お知らせ】
- がん検診等が一部自己負担・一部隔年になります
- 令和4年度から高校生世代の通院費等を無料化します
がん検診等が一部自己負担・一部隔年になります/令和4年度から高校生等の通院費等を無料化します (PDFファイル: 399.9KB)
精神保健・難病・エイズ
- こころの健康相談、自殺予防対策
- 難病・小児慢性特定疾病相談、難病等に関する医療給付の申請
- HIV検査・肝炎ウイルス検査等
こころの健康/難病・小児慢性特定疾病/HIV検査・肝炎ウイルス検査等 (PDFファイル: 593.8KB)
医療機関一覧(予防接種・各種健康診査)
4月1日発行の13ページ紙面に掲載された中川地区「ソレイユあさひクリニック」では、がん検診等の「乳がん(甲状腺)」検診は実施しないこととなりました。(下記のPDFでは「🔶印」を削除して掲載しています。)
予防接種・各種健康診査が実施できる医療機関一覧【全体版P1-P7】 (PDFファイル: 4.4MB)
予防接種・各種健康診査が実施できる医療機関一覧P1【桃井・中川・敷島・南部】 (PDFファイル: 405.0KB)
予防接種・各種健康診査が実施できる医療機関一覧P2【城東・若宮・天川・岩神・中央・上川淵(1)】 (PDFファイル: 314.5KB)
予防接種・各種健康診査が実施できる医療機関一覧P3【上川淵(2)・下川淵・芳賀・桂萱(1)】 (PDFファイル: 475.6KB)
予防接種・各種健康診査が実施できる医療機関一覧P4【桂萱(2)・東(1)】 (PDFファイル: 517.1KB)
予防接種・各種健康診査が実施できる医療機関一覧P5【東(2)・元総社・総社・南橘(1)】 (PDFファイル: 472.1KB)
予防接種・各種健康診査が実施できる医療機関一覧P6【南橘(2)・清里・永明】 (PDFファイル: 509.7KB)
予防接種・各種健康診査が実施できる医療機関一覧P7【城南・大胡・宮城・粕川・富士見】 (PDFファイル: 473.7KB)
成人・妊婦歯科健康診査実施医療機関一覧
成人・妊婦歯科健康診査実施医療機関一覧P1 (PDFファイル: 601.8KB)
成人・妊婦歯科健康診査実施医療機関一覧P2 (PDFファイル: 575.0KB)
救急医療情報
保健所・保健センターのご案内
この記事に関する
お問い合わせ先
健康部 健康増進課 健康づくり係
電話:027-220-5784 ファクス:027-223-8849
〒371-0014 群馬県前橋市朝日町三丁目36番17号
お問い合わせはこちらから
更新日:2022年05月31日