こどもエコクラブ

こどもエコクラブって何?
こどもエコクラブは、キミたちの「地球(ちきゅう)を守る(まもる)活動(かつどう)」を応援(おうえん)するクラブだよ!
自然観察(しぜんかんさつ)やリサイクル活動(かつどう)、地球温暖化(ちきゅうおんだんか)を防(ふせ)ぐ活動(かつどう)など、家庭(かてい)・学校(がっこう)・地域(ちいき)のなかで自由(じゆう)に取り組(とりく)んでね!
こどもエコクラブって何するの?
- エコロジカルあくしょん
各(かく)クラブが自主的(じしゅてき)に行う活動(かつどう)だよ。
自然観察(しぜんかんさつ)や、ごみ拾い(ひろい)などの清掃活動(せいそうかつどう)、リサイクル工作など環境(かんきょう)に関する(かんする)ことならどんな活動(かつどう)をしてもOK! - エコロジカルとれーにんぐ
全国事務局(ぜんこくじむきょく)のウェブページなどで紹介(しょうかい)されている環境活動(かんきょうかつどう)や学習(がくしゅう)プログラムをやってみよう。 - 地球を守る「アースレンジャー」を目指そう
活動(かつどう)を前橋市事務局(まえばししじむきょく)(環境森林課(かんきょうしんりんか))に報告(ほうこく)すると、メンバー手帳(てちょう)にアーススタンプが押し(おし)てもらえるよ。
アーススタンプを集め(あつめ)てオリジナルグッズをもらおう!
スタンプ5つならアースレンジャー認定証(にんていしょう)がもらえるよ!!
さらに、3年間(ねんかん)活動(かつどう)すると「銀(ぎん)バッジ」、6年間(ねんかん)活動(かつどう)すると「金(きん)バッジ」がもられるよ!!

アースレンジャー認定証

こどもエコクラブの金・銀バッジ
登録(とうろく)すると・・・
こどもエコクラブのメンバーになると、活動(かつどう)ツールとして「メンバーズバッジ」がもらえるよ!!

メンバーズバッジ
その他にも…
群馬県(ぐんまけん)主催(しゅさい)で開催(かいさい)されるこどもエコクラブを対象(たいしょう)としたイベント「おもしろ体験(たいけん)してみ隊(たい)」や「こどもエコクラブ交流(こうりゅう)会」に参加(さんか)することが出来るよ!
登録(とうろく)しよう!
- 「環境活動(かんきょうかつどう)をするぞ!」という仲間(なかま)を集めよ(あつめよ)う。
- いっしょに地球(ちきゅう)や環境(かんきょう)について考えてくれる大人の人に「サポーター」さんになってもらおう。
- 好き(すき)なクラブ名をつけて「登録用紙(とうろくようし)」を記入しよう。
- サポーターさんに市役所(しやくしょ)で登録(とうろく)してもらおう。
いつでも登録(とうろく)OKだよ!
こどもエコクラブ登録用紙 (Wordファイル: 47.5KB)
☆これでキミのクラブも「こどもエコクラブ」会員だ☆
関連書類
こどもエコクラブ登録用紙 (Wordファイル: 47.5KB)
関連記事
この記事に関する
お問い合わせ先
環境部 環境政策課 GX戦略係
電話:027-898-6292 ファクス:027-223-8524
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから
更新日:2020年04月01日