元総社地区地域づくり協議会
1 団体名
元総社地区地域づくり協議会
2 代表者
会長 水野 渉(元総社地区自治会連合会長)
3 事務局
元総社市民サービスセンター
〒371-0846 前橋市元総社町三丁目1-1 電話番号 027-251-2243
4 設立目的
地域における「支えあい」や「自主・自立性の強化」を図りながら、「誰もが安全に安心して暮らせる地域づくり」を進めることを目的とします。
5 設立年月日
平成21年6月19日
6 活動内容
「歴史伝統部会」、「安全安心部会」、「福祉・交流部会」の3つの部会活動により、地域における助け合いや自主・自立性の強化を図り、誰もが安心して暮らせる地域づくりを進めます。
各部会の主な事業
・歴史伝統部会・・・郷土の“かるた”を活用した「地域の魅力発見」促進への取組
・安全安心部会・・・防災に強い元総社づくり
・福祉・交流部会・・・地域のふれあい交流
7 組織
●地域づくり協議会は役員、企画運営委員、参与により構成されています。役員、参与は地区の各自治会長が就任し(なお、参与1名は地元市議会議員)、企画運営委員は各自治会、及び自治会傘下の各団体から選出されています。
●地域づくり協議会では、次の体制で、事業を推進しています。
・役員・参与13名
・会長(1名)、副会長(2名)、書 記・会計(1名)、監 査(2名)、参 与(7名)
・企画運営委員69名 (副会長(2)、書記・会計(1)、監査(2)、参与(6)を含みます。)
・歴史伝統部会(21名)、安全安心部会(24名)、福祉・交流部会(23名)
協議会だより
第1号 地域づくり協議会だより 2010(平成22)年10月発行 (PDFファイル: 2.2MB)
第2号 地域づくり協議会だより 2012(平成24)年3月発行 (PDFファイル: 2.3MB)
第3号 地域づくり協議会だより 2013(平成25)年3月発行 (PDFファイル: 1.6MB)
第4号 地域づくり協議会だより 2014(平成26)年3月発行 (PDFファイル: 1.6MB)
第5号 地域づくり協議会だより 2015(平成27)年3月発行 (PDFファイル: 3.3MB)
第6号 地域づくり協議会だより 2016(平成28)年3月発行 (PDFファイル: 3.5MB)
第7号 地域づくり協議会だより 2017(平成29)年3月発行 (PDFファイル: 3.4MB)
第8号 地域づくり協議会だより 2018(平成30)年3月発行 (PDFファイル: 3.5MB)
第9号 地域づくり協議会だより 2019(平成31)年3月発行 (PDFファイル: 3.6MB)
第10号 地域づくり協議会だより 2020(令和2)年3月発行 (PDFファイル: 2.7MB)
この記事に関する
お問い合わせ先
市民部 市民協働課 元総社市民サービスセンター(公民館)
電話:027-251-2243 ファクス:027-255-0361
〒371-0846 群馬県前橋市元総社町三丁目1-1
お問い合わせはこちらから
更新日:2020年03月12日