自動車検査証の電子化について

従来はA4用紙であった車検証が下記のスケジュールで電子化され、必要最低限の記載事項を除き、車検証情報はICタグに記録されます。

電子化スケジュール
車 種 車検証の電子化開始
二輪の小型自動車 ※250cc 令和5年(2023年)1月
軽自動車(三輪・四輪) 令和6年(2024年)1月

 

車検証券面記載事項の変更

電子車検証はA6サイズの厚紙で、サイズの縮小に伴い、次の情報などが券面に記載されなくなります。

  • 車検の有効期間満了日
  • 所有者の住所、氏名
  • 使用者の住所
  • 使用の本拠の位置

これらの情報を含めた車両情報一式はICタグ内に記録され、国土交通省が提供する「車検証閲覧アプリ」を使用して、スマートフォンまたはICカードリーダーを接続したパソコンで確認及びPDFでの出力が可能です。

また、電子車検証及び車検証閲覧アプリが普及するまでのしばらくの間(3年程度)はICタグの内容も含めたすべての車検情報が記載されたA4サイズの副本「自動車検査証記録事項」が電子車検証と併せて発行されることになっています。

詳しくはこちら:国土交通省→https://www.denshishakensho-portal.mlit.go.jp/user/

車検用納税証明を請求する際の注意事項

電子車検証の場合、券面に印字される項目だけでは、所有者情報や使用の本拠の位置等が確認できません。特に所有者変更があった直後や、業者の方が代理で証明書を請求する際は証明内容の確認にお時間を要する恐れがあります。確認作業をスムーズに行うため、下記の通り取り扱うこととします。

 

原則として、副本または車検証閲覧アプリからPDF出力し、紙に印刷したものを提示してください。(いずれも「自動車検査証記録事項」という名称の帳票になります。)

 

この記事に関する
お問い合わせ先

財務部 市民税課 諸税係

電話:027-898-5842 ファクス:027-224-1321
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから

更新日:2023年07月10日