赤城の恵ブランド認証品【酒類】
本格芋焼酎「赤城の恵」シリーズ

本格芋焼酎「赤城の恵」・原酒

「赤城の恵」梅酒芋焼酎仕込み
芋焼酎の本場九州と同じ「黄金千貫(こがねせんがん)」という品種の前橋産サツマイモを原料に、生産者やJA前橋市、酒卸業者、県、市などが協力して開発しました。
本格芋焼酎「赤城の恵」は、水割りやロックなど、どんな飲み方でもおいしく飲めます。
ふくよかな甘い香りを楽しむにはお湯割りがオススメです。原酒は、お好きな濃さに割ってお楽しみください。
梅酒芋焼酎仕込みは、 本格芋焼酎「赤城の恵」の原酒 に前橋産白加賀梅を漬け込んだ梅酒です。
芋の甘みと梅の香りのバランスがよく、すっきりとした味わいです。
シリーズ商品
本格芋焼酎「赤城の恵」、本格芋焼酎「赤城の恵」原酒、「赤城の恵」梅酒芋焼酎仕込み
認証受証者:群馬県卸酒販株式会社
問い合わせ:027-231-9156
販売場所:市内酒販店、量販店、農産物直売所など
本格芋焼酎「赤城の恵」・原酒 については下記ファイル「本格芋焼酎「赤城の恵」シリーズの販売場所一覧」をご覧ください
「赤城の恵」梅酒芋焼酎仕込みについては下記ファイル「「赤城の恵」梅酒芋焼酎仕込みの販売場所一覧」をご覧ください
販売時期:通年
HP:http://www.g-shuhan.co.jp/
本格芋焼酎赤城の恵 販売場所一覧 (PDFファイル: 159.4KB)
「赤城の恵」梅酒芋焼酎仕込み 販売場所一覧 (PDFファイル: 81.7KB)
清酒「名峰赤城」シリーズ

純米大吟醸

本格粕取り焼酎 芳醇
富士見地区内で収穫された「ひとめぼれ」、赤城山麓の伏流水、群馬県が実用化した「群馬KAZE酵母」を使用した地酒。
種類も豊富で、にごり酒や発泡清酒、酒粕で造られた本格焼酎などいろいろな味を楽しむことができます。
シリーズ商品
純米大吟醸、純米吟醸 生、純米吟醸 濃厚にごり淡雪、蔵出し生原酒、純米吟醸、原酒、辛口一升、純米吟醸 活性にごり生、本格粕取り焼酎 芳醇
認証受証者:富士見村特産品販売組合
問い合わせ:027-288-2593
販売場所:富士見地区内の取扱小売酒販店、JAファーマーズ朝日町、Vento Maebashi など(詳しくは下記ファイルをご覧ください)
販売時期:通年 (注意)純米吟醸 活性にごり生 は12月下旬から
HP:https://www.fujimi-shoko.com/
清酒「名峰赤城」シリーズ 販売場所一覧 (PDFファイル: 71.8KB)
関連記事
この記事に関する
お問い合わせ先
農政部 農政課 ブランド推進係
電話:027-898-5841 ファクス:027-223-8527
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから
更新日:2020年03月27日