都市整備
都市計画
- 優良建築物等整備事業は、どのような制度ですか
- 都市計画施設の区域を確認する方法を教えてください
- 都市計画施設(都市計画道路、公園緑地等)について教えてください
- 不法屋外広告物を自分で取りたいのですが、何か手続きは必要ですか
- 大規模建築物等の届け出の対象について教えてください
- 電柱や街路灯についているはり紙、はり札、立看板をとってほしい
- 屋外に広告を掲出したいのですが、どのような手続きがありますか
- 都市計画マスタープランについて教えてください
- ある場所について、市街化区域か市街化調整区域か、また、用途地域、建ぺい率・容積率などを教えてください
- 用途地域等の証明はありますか
- 国土利用計画法に基づく届け出が必要な土地売買等の契約とは、どのような契約ですか
- 公有地の拡大の推進に関する法律(公拡法)の届け出について次のことを教えてください
- 都市計画道路予定地にある家について、当分、道路は整備されないようなので、建て替えたいと思いますが可能ですか
- ポスター・チラシを貼り出すには
道路・河川・橋
- 樹木の害虫(アメヒト)を駆除して頂きたいが、どちらへお願いすればよいでしょうか
- 将来、六供町と上新田町または下新田町付近を結ぶ利根川に架かる橋ができると聞きましたが、いつごろでしょうか
- 道路の認定幅員、認定年月日を知りたいのですが、教えてもらえますか
- カーブミラーを設置してほしいのですが、どうすればよいですか
- 私道を公道として認定してほしいのですが、窓口を教えてください
- 道路の陥没や穴の補修、カーブミラーの不具合などについては、どこへ連絡すればよいですか
- 車の出入りのため、自費で歩道の切り下げをしたいのですが、どこに申請すればよいですかまた、制限等はありますか
- 手続きをすれば、歩道上に営業用の看板を置くことはできますか
- 歩道上に工事用の施設を設置する場合はどのようにすればよいですか
- 関越自動車道や北関東自動車道を横断するトンネル内(BOXカルバート)の照明が切れていますが、どこに連絡すればいいですか
- 路上に放置された自動車・自転車がありますが、どうすればよいでしょうか
- 私道の舗装・排水施設の補修をしてほしいのですが、どこにたのめばよいですか
更新日:2019年02月01日