文化ホール等一覧

前橋市内の文化ホール等は次のとおりです。
掲載内容は令和7年9月現在のものです。

文化ホール等一覧
昌賢学園まえばしホール(前橋市民文化会館)
大ホール
南町三丁目62‐1 1200 文化芸術活動
講演会等
205   9時〜12時、13時〜17時、18時〜22時
【休館日】火曜、年末年始
23,670円から最大221,560円   http://maebashishibun.maebashi-cc.or.jp
昌賢学園まえばしホール(前橋市民文化会館)
小ホール
南町三丁目62‐1 600 文化芸術活動
講演会等
77   9時〜12時、13時〜17時、18時〜22時
【休館日】火曜、年末年始
15,400円から最大137,110円   http://maebashishibun.maebashi-cc.or.jp
大胡シャンテマルエホール(前橋市民文化会館大胡分館) 大胡町15‐1 483 文化芸術活動
講演会等
60   9時〜12時、13時〜17時、18時〜22時
【休館日】月曜、年末年始
6,600円から最大85,170円 令和7年度より令和8年末まで、ホール設備改修のため休館予定 http://ohgosyante.maebashi-cc.or.jp
前橋市芸術文化れんが蔵 三河町一丁目16‐27 200 文化芸術活動 18 文化芸術活動以外利用不可(会議室利用等不可) 9時〜12時、13時〜17時、18時〜22時
【休館日】年末年始
400円から最大3,550円   http://www.city.maebashi.gunma.jp/soshiki/bunkasupotsukanko/bunkakokusai/gyomu/5/2/5195.html
萩原朔太郎記念・水と緑と詩のまち
前橋文学館
ホール
千代田町三丁目12−10 100 文化芸術活動
講演会等
営業・政治・宗教・宣伝・展示販売行為、大きな音の出る催し不可 9時〜12時、13時〜17時、18時〜22時
【休館日】水曜、年末年始
920円から最大7,970円   http://www.maebashibungakukan.jp
前橋ブラザ元気 21
にぎわいホール
本町二丁目12−1 約200 展示会
説明会等
313
〈注意〉元気21全体の
駐車台数
・音量制限あり
・連続利用最大7日間
9時〜21時 非営利:1,040円/1時間
営利:3,140円/1時間
〈注意〉別途、附属設備使用料等あり
  https://www.city.maebashi.gunma.jp/soshiki/sangyokeizai/nigiwaishogyo/shinseisho/7283.html
K'BIXまえばし福祉会館(前橋市総合福祉会館)
多目的ホール
日吉町二丁目17-10 500 各種講演会、研修会など 平日昼362
夜間・休日495
・営利目的不可
・団体登録が必要
・抽選予約等による予約が必要
・50人以上の利用が見込まれること
9時〜12時、13時〜17時、18時〜22時
【休館日】毎月第2日曜、年末年始
午前6,380円、午後8,460円、夜間8,460円   www.mae-syakyo.or.jp
前橋市中央公民館
ホール
本町二丁目12−1 470
(机を使わない場合)
公民館事業、サークル活動など 313
〈注意〉元気21全体の
駐車台数
団体登録が必要 9時〜12時、13時〜17時、18時〜22時
【休館日】文化祭開催の場合前2日の木・金曜、年末年始
午前4,060円、午後5,430円、夜間5,430円 ・営利目的の利用は不可
・机を使った場合の収容人数は180
・他公民館は100名程度規模
https://www.city.maebashi.gunma.jp/soshiki/kyoiku/chuokominkan/gyomu/4908.html
日本トーターグリーンドーム前橋
メインイベントエリア
岩神町一丁目2-1 20000 コンサート、展示会、式典など 1700   9時〜22時
【休館日】年末年始
全面使用で1日550,000円から最大2,475,000円
〈注意〉別途、附属設備・設営撤去費用等あり
半年ごとに決定する競輪開催日程との調整が必要 https://greendome.jp
日本トーターグリーンドーム前橋
サブイベントエリア
岩神町一丁目2-1 1000 展示会、講演会、研修会など 1700   9時〜12時、13時〜17時、18時〜22時
【休館日】年末年始
(営利)午前43,990円、午後66,000円、夜間66,000円
(非営利)午前29,330円、午後44,000円、夜間44,000円
〈注意〉別途、附属設備使用料等あり
  https://greendome.jp
群馬会館
ホール
大手町二丁目1−1 410     8時半〜22時
【休館日】月曜、年末年始
午前7,080円、午後11,700円、夜間16,200円(平日、入場料徴収なしの場合)
〈注意〉別途、附属設備使用料等あり
  https://www.pref.gunma.jp/site/g-kaikan/
群馬県生涯学習センター
多目的ホール
文京町二丁目20−22 320 生涯学習、
指導者養成など
351 楽器演奏、合唱等の練習を除き、使用1カ月前頃までに設備担当者と使用内容の打ち合わせが必要 9時〜12時半、13時〜17時、火曜〜土曜のみ17時半〜22時
【休館日】月曜の全日、日曜・祝日・休日の夜間
右記URLをご確認いただくか、施設に直接お問い合わせください 収容人数は利用形態により異なるため、要相談 https://gllcenter.gsn.ed.jp/5cb201a96430a9824f8867e14adda68c/ed57af0436d1019a827fc7a191019573
群馬県公社総合ビル
多目的ホール
大渡町一丁目10−7 300 文化芸術活動等 67   8時半〜21時半
【休館日】年末年始
6,700円/1時間
〈注意〉別途、附属設備使用料等あり
  https://www.gksb.jp/room/hall.html
群馬県社会福祉総合センター
大ホール
新前橋町13-12 335   114(構内駐車場) ・申請時に打合せが必要
・大道具を持ち込む場合、事前に連絡が必要
9時〜12時、13時〜17時、17時〜21時
【休館日】毎月第1日曜、年末年始
午前8,560円、午後11,400円、夜間14,200円(一般利用、入場料徴収なしの場合)
〈注意〉社会福祉に関する会議に使用する場合、割引あり
〈注意〉別途、附属設備使用料等あり
令和8年7月より令和9年末まで、改修のため使用不可 http://www.gswc.or.jp/ggswc/会議室/8hall.html
群馬建設会館
ホール
元総社町二丁目5-3 100 研修会等 100   9時〜12時、13時〜17時、18時〜21時
【休館日】年末年始
午前22,700円、午後30,700円、夜間35,600円(平日の場合)   https://www.gunma-kenkumi.or.jp/business/management.html
前橋商工会議所会館
2階 サクラ
日吉町一丁目8-1 210 各種講演会、研修会、
パーティ等
100 物品販売は、前橋商工会議所の会員であり、使用承認を受けた場合に限る 9時〜12時、13時~17時、18時~21時 午前41,700円、午後47,300円、夜間49,700円(平日、会員の場合)
〈注意〉会員・非会員、平日・土日祝、利用時間により変動あり
〈注意〉別途、附属設備使用料等あり
令和8年夏期、空調設備改修のため使用不可予定 https://maebashi-cci.or.jp/cat12
一般社団法人 群馬県農協ビル
大ホール
亀里町1310 456 研修会、展示会、
体を動かす催し等
400 寄付金の募集や物品販売には許可が必要 8時半〜17時
土・日・祝祭日は17時以降も利用可能(延長時間外料金が発生)
半日49,500円、1日99,000円(平日の場合)
〈注意〉別途、附属設備使用料等あり
収容人数は座席のみの場合 http://www.jagunma.net/jabiru/access.html
 

この記事に関する
お問い合わせ先

文化スポーツ観光部 文化国際課

電話:027-898-6522 ファクス:027-243-5173
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから

更新日:2025年09月12日