南スーダン長期事前キャンプ記録(2021年度)
ザスパクサツ群馬と「南スーダン共和国スポーツ交流事業」に向けた調印式を開催しました
2022年3月28日(月曜日)
ザスパクサツ群馬と「南スーダン共和国スポーツ交流事業」に向けた調印式を開催しました。
本事業は、国が推奨する”東京2020大会のレガシーづくり”の実践として、南スーダンとのスポーツ交流を継続するため、毎年同国より2人のスポーツ選手を本市で受け入れを行う事業になります。
事業実施に向けて各所と協議及び調整を進めていましたが、ザスパクサツ群馬に本市と共同で受け入れを行うための協力体制を構築することを提案させていただきましたところ、快く承諾をいただけました。
そこで令和4年度にサッカー選手を同国より受け入れる体制を整えるため、調印式を開催する運びとなりました。

選手団が無事に帰国しました
2021年8月27日(金曜日)
選手団がドバイ経由で無事に南スーダンへ帰国しました。
空港に到着した際には、南スーダンオリンピック委員会役員をはじめとする多くの関係者に出迎えられました。



成田国際空港で最後のお別れ
2021年8月26日(木曜日)
成田国際空港にて最後のお見送りをしました。
最後は皆、笑顔でのお別れをすることができました。

前橋市役所庁舎前にて選手団お見送り会及び前橋市スポーツ親善大使委嘱式を開催しました
2021年8月26日(木曜日)
前橋市役所庁舎前にて選手団お見送り会及び前橋市スポーツ親善大使委嘱式を開催しました。
これまでお世話になった多くの方にかけつけてもらい、最後のお別れの機会となりました。
また選手団は本市の魅力を国内外に紹介し、本市のイメージアップ及びスポーツの振興、誘致等を積極的に図るとともにスポーツを通じた平和の促進を推進できる人材であることが認められたため、「前橋市スポーツ親善大使」を委嘱しました。



南スーダンオリンピック委員会による市長表敬訪問
2021年8月10日(火曜日)
南スーダンオリンピック委員会による市長表敬訪問が行われました。
同委員会長をはじめとする役員から、計1年9月に及ぶ長期事前キャンプ受入れに対する感謝が市長へ送られました。

選手団が東京2020オリンピックへ出場しました
2021年8月2日(月曜日)、3日(火曜日)
選手団が東京2020オリンピックへ出場しました。記録は下記のとおりです。
氏名 | 出場種目 | 記録 |
ルシア | 女子200m |
25.24 (予選敗退) |
氏名 | 出場種目 | 記録 |
アブラハム | 男子1500m |
3:40.86 (予選敗退) ※この記録は南スーダンナショナルレコードとなります |
選手団が選手村へ出発しました
2021年7月18日(日曜日)
選手団が選手村へ出発しました。
出発する際には多くの方々に見送られるとともに、市長からの激励のメッセージが送られました。
選手団への東京2020オリンピック・パラリンピック出場に向けた壮行会を開催しました
2021年7月16日(金曜日)
選手団への東京2020オリンピック・パラリンピック出場に向けた壮行会を開催しました。
多くの方々から選手団へ激励のメッセージが送られました。
高崎経済大学陸上競技部との合同練習を行いました
2021年7月10日(土曜日)
選手団が群馬電工陸上競技・サッカー場にて、高崎経済大学陸上競技部との合同練習を行いました。

群馬県陸上競技選手権大会へ参加しました
2021年7月3日(土曜日)、4日(日曜日)
選手団が群馬県陸上競技選手権大会へ参加しました。記録は下記のとおりです。
氏名 | 出場種目 | 記録 |
マイケル | 男子400m | 51.22 |
アクーン | 男子400m | 48.38 |
アブラハム | 男子1500m | 3:48.69 |
氏名 | 出場種目 | 記録 |
マイケル | 男子200m | 22.90(-1.4) |
アクーン | 男子400mH | 54.88 |
玉村町長による選手団表敬訪問
2021年7月1日(木曜日)
玉村町長の石川眞男氏が、王山運動場へ選手団激励のため表敬訪問しました。

コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社様より活動支援金が寄附されました
2021年6月24日(木曜日)
コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社様より「スポーツを通じた平和促進事業」の活動支援金が寄附されました。
本活動支援金はコカ・コーラボトラーズジャパン様と当市との間で締結している「南スーダン応援自動販売機事業」に関する協定書に基づき、市内10か所に設置されている自動販売機の販売実績に応じて寄附されたものです。


Denka Athletics Challenge Cup 2021に出場しました
2021年6月6日(日曜日)
選手団がDenka Athletics Challenge Cup 2021に出場しました。記録は以下のとおりです。
氏名 | 出場種目 | 記録 | 結果 |
アクーン | 男子400mH | 54.26 | 第24位 |
アブラハム | 男子1500m | 3:53.98 | 第15位 |
ルシア | 女子200m | 24.71(+0.6) | 第5位 |


映画「戦火のランナー」特別試写会が開催されました
2021年5月25日(火曜日)
前橋シネマハウスにて映画「戦火のランナー」特別試写会が開催されました。
この映画は難民からオリンピック出場を果たした、スーダン南部出身のマラソン選手グオル・マリアルの数奇な人生を描いたドキュメンタリー映画です。
また上映後には、アブラハム、シドニー五輪女子マラソン金メダリストの高橋尚子さん、元JICA南スーダン事務所長の友成晋也さんによるトークセッションが開催されました。

リオパラリンピック銅メダリスト・多川知希選手と合同練習を行いました
2021年5月22日(土曜日)
パラ陸上の多川知希選手と合同練習を行いました。
多川選手は2016年リオデジャネイロパラリンピック男子4×100mリレーの銅メダリストであり、マイケルと同じT47クラス・100m,200mの日本記録保持者です。2021年3,4月のパラ陸上大会がきっかけとなり、今回の合同練習が実現しました。
当日は陸上クラブ・AC KITAのメンバーも交えて練習を行い、交流を図ることができました。陸上競技に励むライバル同士、健闘を誓いあいました。



静岡国際陸上競技大会に出場しました
2021年5月3日(月曜日)
選手団が第36回静岡国際陸上競技大会に出場しました。記録は以下のとおりです。
氏名 | 出場種目 | 記録 | 結果 |
アクーン | 男子400mH | 55.34 | 第7位 |
マイケル | 男子パラ100m | 11:52(+0.6) | 第4位 |
ルシア | 女子200m | 25.10(-0.4) | 第2位(B決勝) |
マイケルが2021ジャパンパラ陸上競技大会に出場しました
2021年4月24日(土曜日)、25日(日曜日)
パラ選手であるマイケルが、2021ジャパンパラ陸上競技大会に出場しました。記録は以下のとおりです。
クラス | 出場種目 | 記録 | 結果 |
男子T47 | 100m |
11.51 (-2.8) |
第1位 |
男子T47 | 200m |
22.97 (+2.2) |
第1位 |


春季陸上競技記録会に出場しました
2021年4月10日(土曜日)、11日(日曜日)
選手団が群馬陸上競技協会の春季記録会(伊勢崎会場)に出場しました。記録は以下のとおりです。
氏名 | 出場種目 | 記録 | 結果 |
アクーン | 男子400mH | 55.04 | 第4位 |
アブラハム | 男子5000m | 14:18.70 | 第1位 |
氏名 | 出場種目 | 記録 | 結果 |
アクーン | 男子400m | 50.27 | 第4位 |
アブラハム | 男子1500m | 3:50.31 | 第1位 |
ルシア | 女子100m | 12.52 (+0.7) | 第1位 |



アブラハムが東京陸協ミドルディスタンスチャレンジに出場しました
2021年4月3日(土曜日)、4日(日曜日)
アブラハムが東京陸協ミドルディスタンスチャレンジに出場しました。記録は以下のとおりです。またアブラハムの記録は南スーダンのナショナルレコードとなります。
出場種目 | 記録 | 結果 |
1500m | 3:42.99 | 第2位 |


この記事に関する
お問い合わせ先
文化スポーツ観光部 スポーツ課 スポーツ振興係
電話:027-898-6990 ファクス:027-243-5173
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
お問い合わせはこちらから
更新日:2022年03月30日