HIV・性感染症(梅毒)検査日程
大切なお知らせ
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、当面の間HIV検査・肝炎及び性感染症検査を中止させていただきます。再開時期は未定ですが、再開時にはホームページでお知らせいたします。
検査をご希望の皆様には、大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いします。
【中止しています】令和4年度(2022年度) HIV・性感染症(梅毒)検査日程
原則水曜日(祝日は除く)
日程は変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
また、新型コロナウイルス感染症の流行状況によっては急遽中止となることがあります。
(当日お越しになる前に必ずホームページで実施の有無をご確認ください)
第一週 | 第二週 | 第三週 | 第四週 | 第五週 | |
6月 | 1日 | 8日 | 検査なし | 検査なし | 検査なし |
7月 | 6日 | 13日 | 検査なし | 検査なし | |
8月 | 中止 | 中止 | 中止 | 中止 | 中止 |
(注意事項)
・感染機会から3か月経過していれば正しい結果が出る検査です。
・原則的に、性感染症(梅毒)のみの検査は行っておりません。
・今年度はクラミジア・淋菌(尿検査、うがい液検査)と肝炎の検査は実施しておりません。
時間
午前9時15分、9時30分、9時45分の完全予約制。原則、検査予定日2週間前から電話での先着順になります。
即日検査の結果は当日(採血後1~2時間で結果がでます)の指定した時間にお伝えします。
確認検査が必要となった場合は、概ね1週間後の指定された時間に結果をお伝えします。
(電話による検査結果のお問い合わせには応じられませんので、ご了承ください。)
地図
関連記事・検査詳細
この記事に関する
お問い合わせ先
健康部 保健予防課 感染症対策係
電話:027-220-5779 ファクス:027-224-0630
〒371-0014 群馬県前橋市朝日町三丁目36番17号(保健センター4階)
お問い合わせはこちらから
更新日:2022年05月18日